サクサクッと参拝を済ませて、八条ケ池へ向かう。池の中をのぞくと、鯉が集まってきます。ごめんエサもってへんわ。よく見るとカメも混じっていました、やはり寄ってきます。
大量のハトがエサを人を待ち構えていました。ごめん手ぶらや。しかし、数珠なりすぎ。
スイセン(水仙)
花ショウブ
ハスの葉にカメ(クサガメ)が休んでいました。
ここのムクドリは逃げません。よく見ると落ちた梅の実を食べていた。
何か癒されますね。近所の方がうらやましいですね。
この八条ケ池は長岡天満宮が管理しているのか、長岡京市が管理しているのかよくわかりませんが、非常に手入れが行き届いてました。
本当はアジサイが咲いたそうなので、アジサイを撮りに行ったのですが、、、発見出来ず。
また次回ですね。
梅雨も中休みか雨も降ってなく、快適でした。
長岡天神(長岡天満宮)公式HP