バンクーバー五輪を見ながら、プログラミング中。
上村愛子、あんな可愛い日本美女アスリートが、世界のごっつい競合と戦って、そして、非常に残念ながら、非情に四位になった。
本当によく頑張った。何とも言えない切ない感じ。
というか、上位者はバケモノか!
2 EX Std3で今年が第4波動年。次2014年は最高の第8波動年なので、やめないで、4年後も是非やって欲しい。
製作中のiPhone向けの方位マネージャーと方位チェッカーを統合した方位アプリですが、試行錯誤中の末ですが、ようやく、一条の光が見えてきました。
クリックすれば、その場所の方位を特定し、方位マネージャーのメッセージを表示します。&方位データも表示するまでに、来ました。
画面の狭い、iPhoneを考慮してのレイアウトもなかなか定まらず、とりえあず、思い切ってシンプルにしています。
後は、GoogleMapAPIV3でライン表示したり、マーカー消したりですが、これがややこしい。誰が教えて!
実は、iPhone専用ではないので、PC上でも動作します。
しかも、画面は自由に拡大できます。
だから、iPhone専用ではなく、汎用的にも動くように設計中。
MAPをクリックして、その意味が表示されるというだけですが、
単純ですが、これ意外と楽しいですよ。
現在の方位マネージャーご使用のユーザー様(200/日・7000/日アクセス)にも
楽しく使って頂ける予定です。
方位マネージャーと方位チェッカーの統合アプリですが、
現在仮の名は、「-HYBRID-方位マネージャー」これでいいのか?