今日の火曜会は、千本丸太町のほへと亭にて、12名は火曜会メンバー&太一バーメンバー。
岡山からは岸子が、東京からも仙人さんも参加。
今日は、人が多いので、基本個人は紙皿とプラコップ。
牛の煮凝り。珍しい。コラーゲンの塊だな。
ゆかぽんが、コノシロやホタルイカで春の三品。さすが、和だね。
今日は怒涛の持ち込み料理達。太一が、スペインオムレツとかオリーブオイルとトマトやポテトは、洋風で皆も唸る絶品の味。さなえがナムルを持ってきたり、ケンタッキーがあったり、テーブルは所狭しとご馳走が並ぶ。
岸子が持ってきた、岡山の名物?干し肉。最初ビーフジャーキーかと思ったが、ムチャクチャうまい。
今日は、太一と仙人さんとさなえ(おまけ)の誕生会。
おいしいケーキは大原のお嬢。
ケーキに入刀中。ダレの手だ?
火曜会主人が神戸で買ってきた、チーズケーキも。
背後では、怪しげなDVDが流れている。えいみちゃんは見たらメッですよ。
こないだの、太一のバースデーナイトのDVD、欲しい人は(いないと思うが)、Barおもい川にて1000円で販売中。
バレンタインに頂いたビール。
酒が足りん。遅れてくる人に至急買出しの連絡。
人権保護メガネ。
岸子自慢のとん平焼き。
今日は特別に、太一がバーを休んでの遅くまでの参加。
いやー今日は盛り上がったね。