2010年12月05日

松江(島根県)2/3(101203-4)

P1030449.jpg
夕食は個室にて、偉い社長さんとその部下さんとの宴会。

うぉーカニやん!テンション上がる。

P1030456.jpg
ここ宍道湖の名産のしじみ、あまさぎ(ワカサギ)、もろげえび(テナガエビ)。

偉い社長さんとお運びさんが「すもうあしこしですね」などと奇妙な会話をしている。

「すもうあしこし(相撲足腰)?」なんかよくわからない暗号だけど、この辺りの名産らしい?
す:すずき、も:もろげえび(テナガエビ)、う:うなぎ、あ:あまさぎ(ワカサギ)、し:しじみ、こ:こい、し:しらうお

P1030466.jpg
料理のコースの守備範囲が広すぎる。カニから肉、天ぷら、焼き魚、、たくさんの料理が出てきます。

P1030470.jpg
お酒に合う、3点盛。食いきれないので部屋に持ってかえって、社長と二次会のあてに。

P1030479.jpg
早朝のホテルから宍道湖。今日は波が穏やかだな。(普通、波はないそうです)

P1030482.jpg
朝食のバイキング。出張だけど野菜が沢山食べられるのが嬉しいですね。
シジミのお味噌汁おかわりしよ。

P1030485.jpg
しんじ湖温泉駅。宍道湖ではなく、ひらがななのだ。足湯もやっている。

P1030487.jpg
一畑電車の楽市楽電というのがあり、月に一度、時刻表にはない臨時電車「楽市楽電」が走るそうです。

P1030488.jpg
中はワインの試飲や販売、スイーツの試食や販売、紙芝居屋さんなど。

P1030490.jpg
出発前の関係者で慌ただしい車内。

P1030492.jpg
ほへとは占いで参加、一番前の車両。サンタさんも乗車中。

出発し、目的地の出雲大社前までのんびりと走る。

宍道湖って広いのですね。

P1030493.jpg
GlaxyTabと出張用の生年月日占いで占う。

スタッフから地元っぽい人、観光で来られている方など老若男女様々な人が鑑定に来られました。

場所的、イベント的に、楽しく鑑定する。

しまった最後に大勢に来ていた東京からの女性グループに名刺渡すの忘れてた。(ひとりタイプがいたのに)

そしたら、向こうで偉い社長さんらが、試飲販売用のワイン(京都産)をその女性グループに、持ってけ!っと気前よく渡していた。(苦笑、若い?女性は特だね)

無事占い鑑定も終わり、ほへとの風水本が4冊売れた。

P1030494.jpg
そうして、出雲大社前に到着。

posted by ほへと at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg