
出雲大社前に来ました。周りの山々がかっこいいですね。

お清めして、

本殿!??、ん?
さい銭を入れてから、参拝の仕方に自信がなかったので、社務所というかお札とか売ってる巫女さんに参拝の仕方を確認。
「二拝四柏子一拝」なのだな。
あらためて、「パンパンパンパン」

本殿は改装中なのか、「御仮殿」。
昔、本殿に上がって、神在月の神事に参加したな。

うさぎ発見。因幡の白兎。
来年の干支だし撮っとこ。

出雲大社を出たところ、まっすぐ向こうにも鳥居が。

出雲大社前の駅に戻ると「看板猫」というのがいた。駅長のたまみたいなものか?
かわいいね。

こっちにもいた。アップ。
猫ちゃんを撮影していたら、私も占ってくださいと、駅長室みたいなところで、駅員さん?を鑑定する。

車に乗り換え、京都に帰ります。出発。
宍道湖よさらば!

GalaxyTabのカーナビ機能。ちゃんと音声で案内してくれます。優れものだな。
(この車に付いてるカーナビよりいいやん。心の声)
GalaxyTabは朝一から帰るまで12時間近く動かしているがバッテリー持ちますね。

大山がきれいに見えました。行きしは悪天候で見えなかった。

京都に到着。
お疲れさまでした。