Galaxy TABが重い。と思っていたら、よく固まるようになった。
昨日とうとう、固まって、再起動したら、言語選べって、画面が来て、ヤッバァー、どうやら初期化されたそうだ。
まぁデータが全部飛んでも、大体問題はないのだが、固有はSPモードメールだけか。
しかし、無事、起動したら、ホーム画面やアプリはそのままだった。
が、あれ?サクサクやん。
新機種か?デュアルコアだっけ?というくらいサクサク動くようになってびっくり。
今まで何が詰まっとったんや。
ラッキーと思うも、あれ、、FOMA回線に繋がらんやん。操作音がオンになってる。メール来たら、変な音がずっとループしている。困ったものだ。
初期設定がクリアされたようだ。
・FOMA回線に繋がらんやん。
>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>アクセスポイント名>APNがクリアされている。
これは、一から入れないといけなさそうだが、変なもの入れて、変な請求されたら困るな、、
・メール来たら、変な音がずっとループしている。
GMailだが、メール着信音の設定がどこか分からない。
しかたなく、docomo shopへ
解決
・FOMA回線に繋がらんやん。
>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>アクセスポイント名>APNがクリアされている。
ここから、メニューで設定リセットを選択。
mopera U(スマートフォン定額)
mopera U設定
SPモード
が無事出てきました。SPモードに設定し無事FOMA回線につながった。
・メール来たら、変な音がずっとループしている。
こんな単純なことだが、窓口は混乱している。
サウンド設定とか、マーケットまでいろいろ指示してくるが、全然関係ない。
担当がどこかに電話して聞いて、あれこれやるが、分からない感じ。
そりゃそうだろ、ほへとが分からないのやから。
結局
GMailアプリよりメニュー>その他>設定>
全般設定とアカウント設定が出てくる。
hoheto@gmail.comを選択。
通知設定:通知するラベル>受信トレイ>着信音
とかなりのダンジョン深部で発見。グーグル、ちゃんとわかりやすくしよ。
それにしても、サクサク感は変わらない。
皆さんも、スマートフォンが重いなと感じたら、バックアップとって、初期化からするのもオススメですね。
逆に、重い物ガンガン入れて、固めさして、強制初期化を待つか。(こっちはかなり危険)
ついでに、docomo shopで新機種等を物色、勝手にほへと生年月日占い(β)アプリインストールしちゃった。えへ。
Galaxy NEXUS すっごい良い感じですね。買っちゃおかな。でも外部microSD無いしな。
2012年02月04日

