2015年01月01日
初詣・若一神社(2015元旦)
昼から、一瞬初詣を諦めようかと思うほど雪が降っている。
一年の計は元旦に有りの2015年は荒れそうですね。
ちなみに、雪の日の写真は、露出補正をおもいっきりプラスにしてやります。
DMC-GX7+LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6.
京都は、西大路八条の「若一神社」に初詣に来ました。
平清盛、西八条殿跡で、祟を恐れてまっすぐの京都碁盤の目の道路で、楠木の巨木を、西大路通が避けている奇特な場所です。
初詣を無事終え、甘酒を頂きます。ここのご神水は有名。
雪の白、木の黒、鳥居の赤が美しい。
巨大な楠の木。
ここも雪化粧でいい感じでした。
・平清盛、若一神社(ほへとブログ)
若一神社 京都府京都市下京区七条御所ノ内本町98
新年の雑煮(2015元日)
新年の雑煮、京風雑煮を作ってみました。
うーん、うまかった。ちょっと分かってきたね。
さすがに、近年で一番美味しかった。
一杯のつもりがついおかわりというか、全部食っちゃった。
食材は、小芋、金時人参、ごぼう、大根を昆布だしで煮ていきます。
この根野菜からの出汁スープと薄口醤油とみりんをいつもより多めに入れて下味を付ける。
小芋がやらかくなりました。
お餅を投入。
いつもは、この日のためだけに、白味噌を買っていたが、今年は応用が効くようになっているので、
いつもの信州味噌を、薄めに入れる。白い食材を透けさして白味噌風に見せる。
三つ葉とかつを節で完成。
数の子
雨の大晦日の半額で購入してきた、自家製数の子。味見して、すかさず水に浸し、濃い味を抜き。
キッチンペーパーで水分を切ったものを、かつお節で。
数の子は触感が一番大切。それを楽しみつつ。雑煮といただく。