2016年は第9波動年。
これは、2008年から始まった9年サイクルの流れが終わる年です。
そして、2017年から新たな9年サイクルに入る年の準備の年でもあります。
2016年は一番パワーの強い2015年から表向きの流れはそのままですが、水面下では収束に向かっています。
ちなみに2008年からの流れは、世界的には中国北京オリンピックに始まり、中国が活躍する9年サイクルのようでした。
身近なところでは、iPhone 3Gが全世界で発売された年です。
またAKBは2008年レーベルを移籍、2009年からブレイクする。また総選挙が始まったのもこの年から。
おそらく、そういう流れが一旦収束に向かうと思われます。
と、同時に、2017年から台頭してくるものが垣間見えるはずです。
良い音楽が流行ることを願います。
2016年と同じ、過去の第9波動年を見てみると、2007年、1998年、1989年
経済的には、
2007年、サブプライムローンをきっかけに、2008年リーマンショックが起こる。
1998年、アジア通貨危機、第2次平成不況
1989年、12月、日経平均株価が3万8915円のピークを記録し、バブルが崩壊する。
このことから、2016年は、もっとも強い第8波動年の2015年の勢いのまま、株価などが上昇するかもしれないが、実は水面下ではその流れは終わっている。
2016年、もしくは次の2017年、第1波動年には、大きく経済は凹む可能性が高い。
特に投資家の人は注意が必要です。
生活必需品であるスマフォが生まれた年。
2007年、アメリカ国内でiPhoneが発売される。08年に全世界でiPhone3Gが発売。
1998年、iMacG3を発表、99年に全世界でiMacブームが起こる。
要するに、第9波動年に、それまでの8年の総まとめの製品が発表され、
次の第1波動年に、表舞台へという流れ。
よって2016年には、今後の9年ブームとなる、iPhoneに次ぐ何かのデバイスが登場するだろう。ジョブズはもういないので、アップルではないと思っている。
逆に、2016年の旧デバイス製品は最も完成度が高いかもしれないので、購入はオススメですね。
とりあえず、良いお年(2016年・第9波動年)を。
2015年12月31日
2015年12月30日
2016年の数秘別開運のポイント
数秘は奇数偶数ペアで、5つの意識範囲を担当している。
その意識範囲は、物、事、心、智、空の5つ。それぞれ、物は現実的、事は現象的、心は心境的、智は思考的、空は直感的。数秘1,2は物、数秘3,4は事、数秘5,6は心、数秘7,8は智、数秘9は空となります。
西暦の波動年は9なので、今までの8年間を昇華させる1年です。そして、一段と高いステージに向かう準備の一年です。この1年を開運するのは、自分の持つ数秘の意識範囲を1段階上昇させることです。
そうして、2016年の一段高いステージに昇華させる力にシンクロしましょう。
数秘
1 世の中の流れが変わる時期、不安な気持ちが、未来への投資をうながすかもしれませんが、今はその時期ではありません。高価な物は購入し、所有するのではなく、シャアやリースできないか考えてみましょう。今を生きるを実践する。テーマパークで童心に戻ってみよう。お昼の太陽が幸運ポイント。
2 衣食住に必要な物をDIY女子や釣りや家庭菜園などで手にしてみるのはどうでしょうか?買ったほうが安い物を、あえてプロセスを楽しんでみましょう。一度生活が激変することを想像してみてください。本来あなたはタフです。どこでも生きている力がありますね。またこの1年は衣類や持ち物を思い切って捨てていくこと。
3 対人関係の幅を広げていきましょう。今年は他人のために心を使う。相手の見ている現実と感じている心を、相手の立場に立って感じてみてください。まず相手から幸せにして、自分を後回しにする。対人関係を広げていく。動物園や水族館で多くの動物たちを感じましょう。書道や手紙を書いてみる。
4 ホームパーティや、イベント等を企画して、日頃からの感謝を込めて、心をこめたおもてなしをやってみよう。相手の世界に写る自分の姿を想像してみて下さい。そして、その人への思いがどう変化していくかじっくりと観察してみましょう。感謝という意味を再確認し、相手を心地よくさせる奉仕の精神が大きな成長につながります。
5 自分の人生を上から眺めて、一本の道になっているか?そしてどこを目指しているのか考えましょう。
状況が変わらずとも、あなたが変われば、景色は変わります。まとめの2016年は、今までの人生を振り返ってみましょう。歴史上の人物に縁のある場所に行ってみよう。図書館や書店。
6 思いが強ければ、逆に動けなくなる。今年は軽く思うこと。そして、幸せを求めたり待つのではなく、幸せに辿り着くために、感情を無視し理性的に行動していこう。2016年のパソコンやスマフォはもっとも完成されている。是非購入しましょう。家電量販店。
7 今年は自分の判断で行動するのではなく、何かに動かされている。何かに導かれていると感じてみる。いろいろな出来事に意味付けをせずに、透明な気持ちを大切に生活しましょう。プールやダイビング。温泉など水の中が開運場所。
8 常識は突然根底から崩れ去るもの。今年のテーマは信じないこと。正しいと思っていたことも今年は一度手放してみる。本来あなたは自由なのだ。毎瞬、もっと自由に考え、選び、動く。思考の幅を広げること。自分の可能性をもっと広げること。背筋をまっすぐに、バレイやダンスにチャレンジ。
9 第9波動年は、数秘9にとってもっとも自然体でいれる。あらゆるものは盛んになり、衰退していく。そんな時間の流れに囚われない。仕事を変えたい人は慎重に、次の目星がつくまで焦らずに。一番自分を出せる時期だからこそ、自分のために動かず、自分を動かし活躍させてみよう。記憶に残ることをしよう、忘れないように、デジカメやスマフォでフォト撮影の癖をつけよう。
自分を持て余しているなら自分というものを、自分のものではなく、社会や大いなる神のような存在に捧げてみる。何のために生きるのか?生きる上でそれは意味があるのか?
という問いかけ自体を無にして、自分ではないことに、この1年を捧げてみてはどうでしょうか?
自分のために生きない一年にしよう。
その意識範囲は、物、事、心、智、空の5つ。それぞれ、物は現実的、事は現象的、心は心境的、智は思考的、空は直感的。数秘1,2は物、数秘3,4は事、数秘5,6は心、数秘7,8は智、数秘9は空となります。
西暦の波動年は9なので、今までの8年間を昇華させる1年です。そして、一段と高いステージに向かう準備の一年です。この1年を開運するのは、自分の持つ数秘の意識範囲を1段階上昇させることです。
そうして、2016年の一段高いステージに昇華させる力にシンクロしましょう。
数秘
1 世の中の流れが変わる時期、不安な気持ちが、未来への投資をうながすかもしれませんが、今はその時期ではありません。高価な物は購入し、所有するのではなく、シャアやリースできないか考えてみましょう。今を生きるを実践する。テーマパークで童心に戻ってみよう。お昼の太陽が幸運ポイント。
2 衣食住に必要な物をDIY女子や釣りや家庭菜園などで手にしてみるのはどうでしょうか?買ったほうが安い物を、あえてプロセスを楽しんでみましょう。一度生活が激変することを想像してみてください。本来あなたはタフです。どこでも生きている力がありますね。またこの1年は衣類や持ち物を思い切って捨てていくこと。
3 対人関係の幅を広げていきましょう。今年は他人のために心を使う。相手の見ている現実と感じている心を、相手の立場に立って感じてみてください。まず相手から幸せにして、自分を後回しにする。対人関係を広げていく。動物園や水族館で多くの動物たちを感じましょう。書道や手紙を書いてみる。
4 ホームパーティや、イベント等を企画して、日頃からの感謝を込めて、心をこめたおもてなしをやってみよう。相手の世界に写る自分の姿を想像してみて下さい。そして、その人への思いがどう変化していくかじっくりと観察してみましょう。感謝という意味を再確認し、相手を心地よくさせる奉仕の精神が大きな成長につながります。
5 自分の人生を上から眺めて、一本の道になっているか?そしてどこを目指しているのか考えましょう。
状況が変わらずとも、あなたが変われば、景色は変わります。まとめの2016年は、今までの人生を振り返ってみましょう。歴史上の人物に縁のある場所に行ってみよう。図書館や書店。
6 思いが強ければ、逆に動けなくなる。今年は軽く思うこと。そして、幸せを求めたり待つのではなく、幸せに辿り着くために、感情を無視し理性的に行動していこう。2016年のパソコンやスマフォはもっとも完成されている。是非購入しましょう。家電量販店。
7 今年は自分の判断で行動するのではなく、何かに動かされている。何かに導かれていると感じてみる。いろいろな出来事に意味付けをせずに、透明な気持ちを大切に生活しましょう。プールやダイビング。温泉など水の中が開運場所。
8 常識は突然根底から崩れ去るもの。今年のテーマは信じないこと。正しいと思っていたことも今年は一度手放してみる。本来あなたは自由なのだ。毎瞬、もっと自由に考え、選び、動く。思考の幅を広げること。自分の可能性をもっと広げること。背筋をまっすぐに、バレイやダンスにチャレンジ。
9 第9波動年は、数秘9にとってもっとも自然体でいれる。あらゆるものは盛んになり、衰退していく。そんな時間の流れに囚われない。仕事を変えたい人は慎重に、次の目星がつくまで焦らずに。一番自分を出せる時期だからこそ、自分のために動かず、自分を動かし活躍させてみよう。記憶に残ることをしよう、忘れないように、デジカメやスマフォでフォト撮影の癖をつけよう。
自分を持て余しているなら自分というものを、自分のものではなく、社会や大いなる神のような存在に捧げてみる。何のために生きるのか?生きる上でそれは意味があるのか?
という問いかけ自体を無にして、自分ではないことに、この1年を捧げてみてはどうでしょうか?
自分のために生きない一年にしよう。
2015年12月29日
2016年新年、有料版方位マネージャーの暦データ(31日〜5日)
無料版簡易方位マネージャーの暦データが切れたので、
サンプル的に、有料版方位マネージャーの暦データを31日〜5日まで掲載します。
初詣の予定等の参考にお使い下さい。
大吉:☆、吉:△、並:〜
大凶:★、凶:▼ 注意
数字横の「+」は三吉門でプラス補正。「ー」は死門という予定が中止される等に注意。
・初詣は、自宅からその神社がどの方位にあるか?で考えて下さい。
・方位は自宅(起きた場所)からどの場所へ向かって行ったかです。
・また、帰郷や旅行している人は、起きた場所の方位の他、自宅からの方位の影響も考えられますので気をつけて下さい。
これは、使えると思った人は、是非有料版に申し込んで下さい。
>有料版ほへと方位マネージャー申し込み
2015年12月31日(木)
↑北 ☆02+:金運に最高。思いがけぬチャンスや幸運が到来。急げ。
北東 △21+:発展のチャンス、仕事運。急いで。質素が吉運。
→東 ▼43+:動くと大失敗、とりあえずじっとしていれば無難。
南東 △28 :男性は楽しい旅行。女性は良縁の兆し。理想が現実に。
↓南 〜71 :偽りの契約。虚偽や隠し事が山積み。やりすぎの自滅。
南西 〜75 :難題、難事、災難。対外問題の波瀾。男女の愛情問題。
←西 〜87−:始め苦労するが結果的には成功する。苦しみから解放。
北西 〜95 :勤労意欲のある人は良くなり、怠惰な人は悪くなる。
※年末最後の買い出しは北方位!。万全の備えで良いお年を。m(_ _)m
---------------------------------------------------------------------
2016年!新年明けましておめでとうございます。本年もヨロシク!(^_^)/
2016年01月01日(金)
↑北 ▼50−:孤立無援。意見は食い違う。目標設定を誤ってしまう。
北東 ▼42 :運の良い時ほど注意。浮かれる。足元をすくわれる。
→東 〜89+:自暴自棄。やる気が出ず悪い結果に。色情問題。
南東 〜80+:何をやっても失敗が多い。苦労が付きまとう。
↓南 △20+:魅力を発揮する。個人的な事が吉。やりすぎは大失敗。
南西 ★51 :地位や名誉、財産を失う。怖れと不安。平常心を保て。
←西 〜93 :仕事で大利を得るが永続きせず。体力消耗、病気発生。
北西 〜99 :学問等修養ごとに吉。思いつきで動くとイヤな目に遭う。
※初詣は、南の方位くらいしか吉方位はない。あとは、北東、西、北西くらい。南西は要注意!
2016年01月02日(土)
↑北 △20+:魅力を発揮する。個人的な事が吉。やりすぎは大失敗。
北東 〜90+:動かず少ない行動力で大きな成果が上がる。
→東 △12 :困った時の天からの助け。謙虚と真心。ピンチ脱出。
南東 〜75 :難題、難事、災難。対外問題の波瀾。男女の愛情問題。
↓南 △24 :名声や地位を得る。異性からは長所を弱められる。
南西 △18−:一歩下がって相手を立てる、穏便に事を進めてると吉。
←西 △30 :危険が去り、安定の兆し。ねばり強い忍耐が備わる。
北西 〜78+:迷いが生じ、物事まとまらず。変化の起伏、常に不安。
※北方向、東西方位の初詣がオススメ。
2016年01月03日(日)
↑北 〜85+:強い運気をコントロールできずに失敗。無謀。財運。
北東 〜61+:病気、怪我に注意。あえて動かず傍観すれば大丈夫。
→東 ▼48 :やたら忙しいだけ、物事は進まない。運気は降下。
南東 〜73 :性に対する興味が湧く。体調が衰える。物事が止まる。
↓南 ☆07 :頭が冴える。文章や企画書。メールでコミュニケーション。
南西 〜81−:積極は凶、消極は吉。現実をおろそかにする。計画倒れ。
←西 ▼36 :努力するが報われず。内外とも危険があり。冷静に。
北西 ▼45+:恨みや憎しみの気持ちが出る。後悔。盗難。散財。
※全体的に停滞しやすい日。南の方位くらいしか吉方位はない。
2016年01月04日(月)
↑北 〜88+:目上、協力者を得て発展。財運。ただし強欲は凶。
北東 〜70 :いらぬおせっかいは禁物。親しき仲に誤解が生じる。
→東 ☆04 :行き詰まった人間関係が改善される。年上に認められます。
南東 △18 :一歩下がって相手を立てる、穏便に事を進めてると吉。
↓南 ▼35−:出来心が起きる、悪の誘惑。怪我や病気等の注意。
南西 △24 :名声や地位を得る。異性からは長所を弱められる。
←西 〜80+:何をやっても失敗が多い。苦労が付きまとう。
北西 △12+:困った時の天からの助け。謙虚と真心。ピンチ脱出。
※東の方位が大吉方位。北、南東も良い。
2016年01月05日(火)
↑北 ▼35 :出来心が起きる、悪の誘惑。怪我や病気等の注意。
北東 〜82 :ぬれぎぬ。誤解。地位の降格。軽率な行動はしない。
→東 ☆01 :開運に最高。強い精神力を得てどんどん事が発展します。
南東 △16−:恋愛運、セックス運。素敵なロマンス。夫婦仲改善。
↓南 〜68 :別離の危機。女性は一時の感情。争いで事を失敗する。
南西 〜93+:仕事で大利を得るが永続きせず。体力消耗、病気発生。
←西 ☆02+:金運に最高。思いがけぬチャンスや幸運が到来。急げ。
北西 △13+:切磋琢磨。時と場を得る。精神力で成功を手に入れる。
※東西が最大吉方位、北西もオススメ。多大、パワーの強い日なので、天災などにも要注意。
これは、使えると思った人は、是非有料版に申し込んで下さい。
>有料版ほへと方位マネージャー申し込み
サンプル的に、有料版方位マネージャーの暦データを31日〜5日まで掲載します。
初詣の予定等の参考にお使い下さい。
大吉:☆、吉:△、並:〜
大凶:★、凶:▼ 注意
数字横の「+」は三吉門でプラス補正。「ー」は死門という予定が中止される等に注意。
・初詣は、自宅からその神社がどの方位にあるか?で考えて下さい。
・方位は自宅(起きた場所)からどの場所へ向かって行ったかです。
・また、帰郷や旅行している人は、起きた場所の方位の他、自宅からの方位の影響も考えられますので気をつけて下さい。
これは、使えると思った人は、是非有料版に申し込んで下さい。
>有料版ほへと方位マネージャー申し込み
2015年12月31日(木)
↑北 ☆02+:金運に最高。思いがけぬチャンスや幸運が到来。急げ。
北東 △21+:発展のチャンス、仕事運。急いで。質素が吉運。
→東 ▼43+:動くと大失敗、とりあえずじっとしていれば無難。
南東 △28 :男性は楽しい旅行。女性は良縁の兆し。理想が現実に。
↓南 〜71 :偽りの契約。虚偽や隠し事が山積み。やりすぎの自滅。
南西 〜75 :難題、難事、災難。対外問題の波瀾。男女の愛情問題。
←西 〜87−:始め苦労するが結果的には成功する。苦しみから解放。
北西 〜95 :勤労意欲のある人は良くなり、怠惰な人は悪くなる。
※年末最後の買い出しは北方位!。万全の備えで良いお年を。m(_ _)m
---------------------------------------------------------------------
2016年!新年明けましておめでとうございます。本年もヨロシク!(^_^)/
2016年01月01日(金)
↑北 ▼50−:孤立無援。意見は食い違う。目標設定を誤ってしまう。
北東 ▼42 :運の良い時ほど注意。浮かれる。足元をすくわれる。
→東 〜89+:自暴自棄。やる気が出ず悪い結果に。色情問題。
南東 〜80+:何をやっても失敗が多い。苦労が付きまとう。
↓南 △20+:魅力を発揮する。個人的な事が吉。やりすぎは大失敗。
南西 ★51 :地位や名誉、財産を失う。怖れと不安。平常心を保て。
←西 〜93 :仕事で大利を得るが永続きせず。体力消耗、病気発生。
北西 〜99 :学問等修養ごとに吉。思いつきで動くとイヤな目に遭う。
※初詣は、南の方位くらいしか吉方位はない。あとは、北東、西、北西くらい。南西は要注意!
2016年01月02日(土)
↑北 △20+:魅力を発揮する。個人的な事が吉。やりすぎは大失敗。
北東 〜90+:動かず少ない行動力で大きな成果が上がる。
→東 △12 :困った時の天からの助け。謙虚と真心。ピンチ脱出。
南東 〜75 :難題、難事、災難。対外問題の波瀾。男女の愛情問題。
↓南 △24 :名声や地位を得る。異性からは長所を弱められる。
南西 △18−:一歩下がって相手を立てる、穏便に事を進めてると吉。
←西 △30 :危険が去り、安定の兆し。ねばり強い忍耐が備わる。
北西 〜78+:迷いが生じ、物事まとまらず。変化の起伏、常に不安。
※北方向、東西方位の初詣がオススメ。
2016年01月03日(日)
↑北 〜85+:強い運気をコントロールできずに失敗。無謀。財運。
北東 〜61+:病気、怪我に注意。あえて動かず傍観すれば大丈夫。
→東 ▼48 :やたら忙しいだけ、物事は進まない。運気は降下。
南東 〜73 :性に対する興味が湧く。体調が衰える。物事が止まる。
↓南 ☆07 :頭が冴える。文章や企画書。メールでコミュニケーション。
南西 〜81−:積極は凶、消極は吉。現実をおろそかにする。計画倒れ。
←西 ▼36 :努力するが報われず。内外とも危険があり。冷静に。
北西 ▼45+:恨みや憎しみの気持ちが出る。後悔。盗難。散財。
※全体的に停滞しやすい日。南の方位くらいしか吉方位はない。
2016年01月04日(月)
↑北 〜88+:目上、協力者を得て発展。財運。ただし強欲は凶。
北東 〜70 :いらぬおせっかいは禁物。親しき仲に誤解が生じる。
→東 ☆04 :行き詰まった人間関係が改善される。年上に認められます。
南東 △18 :一歩下がって相手を立てる、穏便に事を進めてると吉。
↓南 ▼35−:出来心が起きる、悪の誘惑。怪我や病気等の注意。
南西 △24 :名声や地位を得る。異性からは長所を弱められる。
←西 〜80+:何をやっても失敗が多い。苦労が付きまとう。
北西 △12+:困った時の天からの助け。謙虚と真心。ピンチ脱出。
※東の方位が大吉方位。北、南東も良い。
2016年01月05日(火)
↑北 ▼35 :出来心が起きる、悪の誘惑。怪我や病気等の注意。
北東 〜82 :ぬれぎぬ。誤解。地位の降格。軽率な行動はしない。
→東 ☆01 :開運に最高。強い精神力を得てどんどん事が発展します。
南東 △16−:恋愛運、セックス運。素敵なロマンス。夫婦仲改善。
↓南 〜68 :別離の危機。女性は一時の感情。争いで事を失敗する。
南西 〜93+:仕事で大利を得るが永続きせず。体力消耗、病気発生。
←西 ☆02+:金運に最高。思いがけぬチャンスや幸運が到来。急げ。
北西 △13+:切磋琢磨。時と場を得る。精神力で成功を手に入れる。
※東西が最大吉方位、北西もオススメ。多大、パワーの強い日なので、天災などにも要注意。
これは、使えると思った人は、是非有料版に申し込んで下さい。
>有料版ほへと方位マネージャー申し込み
2015年12月26日
性格と性質
何度か言ってますが、性質と性格の違いは、性格は善悪などを常識で判断したもの。
性質は、純粋な仕様のようなものです。
性質が短気と、性格が短気は一見似ているようで全然違う。
それは、性質が短気は習性や仕様のようなもの。
性格が短気は、褒め言葉ではないですね。
常識
知らない人と、安全に関わるには、常識は必要ですが、
さらに一歩、人と仲良くなったりするのに、一番邪魔なのは、常識です。
要するに、ほへと数秘占いは、性格を良くするのが目的ではなく、性質を活かすことを重要視しています。
占いによって決して、良い性格になることが目的ではない。
むしろ良い性格などになるなというスタンスです。
性質をうまく活かすことが、なにより大切なのです。
自分や相手を、性格で格付けするのではなく、性質として捉えてみよう。
そうすれば、自分も相手も活かしやすくなります。
性格は、人間が作り出すが、性質は神が創りだしたもの。
特に子供を、性格で見るか、性質で見るかで、
しつけや教育も変わってくる。
子供は神の子
また、男女を性格で見るか、性質で見るかもとても重要だと思う。
性格ではなく、性質を捉えるには、「エゴ」を中和して、社会や自分にとって、有益か否かを常識的に判断しないこと、考えないことです。
純粋に、その振る舞いを、見つめるのです。
そして、こういう生き物なのだ、こういう仕様なのだと気づいていくことです。
これは、ほへとのいう、純粋な観察力や洞察力です。
変な意図を持って、上から人を観察したり洞察するのは、監視やスパイのようなものです。
理解し合うこと。
お互いの性格を理解し合うのではなく、
どうすれば、お互いの性質を理解し合えるか?
うまく自分をさらけ出したり、甘えたり、迷惑かけたり、
流してみたり、受け入れたり、が大事。
そして、上手に生きていきましょう。
つまづいても、いいじゃないか、性質だもん、 ほへと
性質は、純粋な仕様のようなものです。
性質が短気と、性格が短気は一見似ているようで全然違う。
それは、性質が短気は習性や仕様のようなもの。
性格が短気は、褒め言葉ではないですね。
常識
知らない人と、安全に関わるには、常識は必要ですが、
さらに一歩、人と仲良くなったりするのに、一番邪魔なのは、常識です。
要するに、ほへと数秘占いは、性格を良くするのが目的ではなく、性質を活かすことを重要視しています。
占いによって決して、良い性格になることが目的ではない。
むしろ良い性格などになるなというスタンスです。
性質をうまく活かすことが、なにより大切なのです。
自分や相手を、性格で格付けするのではなく、性質として捉えてみよう。
そうすれば、自分も相手も活かしやすくなります。
性格は、人間が作り出すが、性質は神が創りだしたもの。
特に子供を、性格で見るか、性質で見るかで、
しつけや教育も変わってくる。
子供は神の子
また、男女を性格で見るか、性質で見るかもとても重要だと思う。
性格ではなく、性質を捉えるには、「エゴ」を中和して、社会や自分にとって、有益か否かを常識的に判断しないこと、考えないことです。
純粋に、その振る舞いを、見つめるのです。
そして、こういう生き物なのだ、こういう仕様なのだと気づいていくことです。
これは、ほへとのいう、純粋な観察力や洞察力です。
変な意図を持って、上から人を観察したり洞察するのは、監視やスパイのようなものです。
理解し合うこと。
お互いの性格を理解し合うのではなく、
どうすれば、お互いの性質を理解し合えるか?
うまく自分をさらけ出したり、甘えたり、迷惑かけたり、
流してみたり、受け入れたり、が大事。
そして、上手に生きていきましょう。
つまづいても、いいじゃないか、性質だもん、 ほへと
2015年12月23日
ケニア、ナイロビの人々の姿勢と肥田式強健術
アフリカケニア、マサイ族、ナイロビの人々に腰痛が存在しないという番組があった。
それを、東大の腰痛の先生や番組が解読、解説していた。
アフリカ、ナイロビの女性が深く腰を折って作業している。
日本人なら、確実に腰痛になるポーズだ。
しかし、骨盤の使い方が違う。
おしりを突き出し、脚は曲げずに真っ直ぐ。骨盤を寝かせ、腰椎から背骨を一直線、真っ直ぐにしているのだ。
あぁ、これは、まさに、肥田式強健術、簡易強健術、第5動の姿勢ではないか!
肥田春充は、正中心の要領として「尻を突き出して、」と言っているが、
1 腰をしっかり据える。
2 尻をピインと突き出す。
3 腹を充分に落とす。
4 身体は垂直に上下す。
5 上体は柔軟。
多くの人は、腰の突き出し方を間違う。
また番組でも割りと誤解を生むような、解説があった。
お尻をつきだして、胸を張る。と言っていた。
間違ってはいないのだが、誤解を生む。
補足すれば、
1腰をしっかり据える。→まず、つま先、かかとに充分重心を落とす。
それから、2尻をピントと突き出すのだが、いかに臀筋を緊張(緊縮)させるかがポイントとなる。これは足や脚の高度な操作なのだ。
うまく、臀筋を緊張させれば、仙骨から腰椎、胸椎までが伸びてくる。
その自然な力で、胸を張ったようにするのだが、(吸気すれば胸式となる)
本当は、そこから、胸の張りを、3の腹を充分に落とす。と胸から腹に意識を移し、腰腹同量状態を作り出す。
とはいえ、日本人の多くは、骨盤が傾かない。おそらく、大転子(大腿骨)と腸骨を結ぶ腸骨筋が弱いと思われる。
だから、腰をかがめると、腰が真っ直ぐではなく、アール状に曲がり腰椎に負荷が掛かるのだ。
番組で、日本人は豊かで幸せな暮らしをしているように見えるが、歳を取れば、病気、腰痛など、健康不安が大きい。人々の願いは、生涯健康ということ。
肥田春充は、貧乏でも、金をかけず、薬などに頼らず、正しい姿勢で、無駄に病気にならないと断言しているが、その考えは、遠くアフリカのケニア、ナイロビの人々が実践していた。
思えば、人類発祥の地から近い場所だからだろうか、日本がそこから遠く離れ、豊かさと引き換えに、人類の大切な何かを忘れているのかもしれない。
それを、東大の腰痛の先生や番組が解読、解説していた。
アフリカ、ナイロビの女性が深く腰を折って作業している。
日本人なら、確実に腰痛になるポーズだ。
しかし、骨盤の使い方が違う。
おしりを突き出し、脚は曲げずに真っ直ぐ。骨盤を寝かせ、腰椎から背骨を一直線、真っ直ぐにしているのだ。
あぁ、これは、まさに、肥田式強健術、簡易強健術、第5動の姿勢ではないか!
肥田春充は、正中心の要領として「尻を突き出して、」と言っているが、
1 腰をしっかり据える。
2 尻をピインと突き出す。
3 腹を充分に落とす。
4 身体は垂直に上下す。
5 上体は柔軟。
多くの人は、腰の突き出し方を間違う。
また番組でも割りと誤解を生むような、解説があった。
お尻をつきだして、胸を張る。と言っていた。
間違ってはいないのだが、誤解を生む。
補足すれば、
1腰をしっかり据える。→まず、つま先、かかとに充分重心を落とす。
それから、2尻をピントと突き出すのだが、いかに臀筋を緊張(緊縮)させるかがポイントとなる。これは足や脚の高度な操作なのだ。
うまく、臀筋を緊張させれば、仙骨から腰椎、胸椎までが伸びてくる。
その自然な力で、胸を張ったようにするのだが、(吸気すれば胸式となる)
本当は、そこから、胸の張りを、3の腹を充分に落とす。と胸から腹に意識を移し、腰腹同量状態を作り出す。
とはいえ、日本人の多くは、骨盤が傾かない。おそらく、大転子(大腿骨)と腸骨を結ぶ腸骨筋が弱いと思われる。
だから、腰をかがめると、腰が真っ直ぐではなく、アール状に曲がり腰椎に負荷が掛かるのだ。
番組で、日本人は豊かで幸せな暮らしをしているように見えるが、歳を取れば、病気、腰痛など、健康不安が大きい。人々の願いは、生涯健康ということ。
肥田春充は、貧乏でも、金をかけず、薬などに頼らず、正しい姿勢で、無駄に病気にならないと断言しているが、その考えは、遠くアフリカのケニア、ナイロビの人々が実践していた。
思えば、人類発祥の地から近い場所だからだろうか、日本がそこから遠く離れ、豊かさと引き換えに、人類の大切な何かを忘れているのかもしれない。
2015年12月22日
冬至(20151222)
今年も冬至が訪れた。
冬本番のスタートだな、
節分までは、寒さは厳しくなっていく。
柚子ではないがビタミンをしっかり取って風邪などに備えよう。
これから、太陽の運行は反転する。
日々、短くなっていた、昼は長く、
長かった、夜は短くなっていく。
太陽の力はどんどん強まっていきます。夏至に向かって。
方位は真北を表し、時間は0時を象徴するのが、冬至だ。
陰遁から陽遁に替わり。
星座は、山羊座に入る。
今日から、新たなサイクルがスタートする。
新たな気持で、開始すれば良いと思う。
クリスマスも、そういう新サイクルだし、10日もすれば正月も来る。
2016年の年波動は、第9波動年。サイクルの締めくくりの、完成と解体が起こってくる。
今年は、幸せだったか?
来年は、どう?
毎日、少しづつ変わる、同じ日の無い365日。
いきなり、目標を掴むことはできないから、少しずつ少しづつ確実に近づいていこう。
まずは、目標を、理想を、考えてみよう。
冬本番のスタートだな、
節分までは、寒さは厳しくなっていく。
柚子ではないがビタミンをしっかり取って風邪などに備えよう。
これから、太陽の運行は反転する。
日々、短くなっていた、昼は長く、
長かった、夜は短くなっていく。
太陽の力はどんどん強まっていきます。夏至に向かって。
方位は真北を表し、時間は0時を象徴するのが、冬至だ。
陰遁から陽遁に替わり。
星座は、山羊座に入る。
今日から、新たなサイクルがスタートする。
新たな気持で、開始すれば良いと思う。
クリスマスも、そういう新サイクルだし、10日もすれば正月も来る。
2016年の年波動は、第9波動年。サイクルの締めくくりの、完成と解体が起こってくる。
今年は、幸せだったか?
来年は、どう?
毎日、少しづつ変わる、同じ日の無い365日。
いきなり、目標を掴むことはできないから、少しずつ少しづつ確実に近づいていこう。
まずは、目標を、理想を、考えてみよう。
2015年12月21日
カフェイン
マジか、カフェイン中毒で死亡か。
ほへとも、日常はコーヒーを飲むが、3杯飲むと体調に変化が来るので、2杯までにしている。
昨日は朝一杯飲んだところで、出先の家の2杯飲んだ、ちょっとブルーになったが、もう一杯どうですか?で、どうしても断れなかった。
昔出張で、ドサ回りで占い鑑定をしていた駆け出しの頃、抹茶を出してくれるが、これが濃い。
おそらく、半端ないカフェインだっただろう。
これを、休憩毎に振る舞ってくれる。(涙)
夜眠れなくなる。
経験上抹茶がきつかった。
いつも東京の対面鑑定で、某喫茶店に半日以上籠城することもある。
バイトより、働いているね。
マジでバイトは入れ替わる。
この前も、ちょっと油断して、ルノアールの濃いコーヒーを飲み過ぎて、ちょいブルーになった。
3杯どころではないしな。
来年から、そろそろ場所も考えないといけないと思う。
誰か、対面鑑定に良い所があったら教えて下さい。m(_ _)m
そういえば、コーヒー好きと言っていれば、コーヒーを頂きました。

霊芝配合という、なんとう贅沢かつ怪しさ!
まぁ、胃腸の疲れている時は、一切コーヒーはやめて、代わりに、氷水を飲みます。
よく、お湯を飲む健康法があるが、
経験上、冷たい水を、チビチビ飲むほうが、胃に良い感じがする。
常温なら、ごくごく飲み過ぎてしまう。
沸かすと、はっきり言ってまずくなる。
水は4度くらいが一番美味しいといわれるが、そのせいか?
冷たいけど、ごくごく飲まないので、結局、常温の水より身体を冷やさない。
もちろん、ごくごく飲み過ぎれば、水でもカフェインでも毒ですね。
自分の体調を観察しながら、飲み物にも気をつけましょう。
ほへとも、日常はコーヒーを飲むが、3杯飲むと体調に変化が来るので、2杯までにしている。
昨日は朝一杯飲んだところで、出先の家の2杯飲んだ、ちょっとブルーになったが、もう一杯どうですか?で、どうしても断れなかった。
昔出張で、ドサ回りで占い鑑定をしていた駆け出しの頃、抹茶を出してくれるが、これが濃い。
おそらく、半端ないカフェインだっただろう。
これを、休憩毎に振る舞ってくれる。(涙)
夜眠れなくなる。
経験上抹茶がきつかった。
いつも東京の対面鑑定で、某喫茶店に半日以上籠城することもある。
バイトより、働いているね。
マジでバイトは入れ替わる。
この前も、ちょっと油断して、ルノアールの濃いコーヒーを飲み過ぎて、ちょいブルーになった。
3杯どころではないしな。
来年から、そろそろ場所も考えないといけないと思う。
誰か、対面鑑定に良い所があったら教えて下さい。m(_ _)m
そういえば、コーヒー好きと言っていれば、コーヒーを頂きました。

霊芝配合という、なんとう贅沢かつ怪しさ!
まぁ、胃腸の疲れている時は、一切コーヒーはやめて、代わりに、氷水を飲みます。
よく、お湯を飲む健康法があるが、
経験上、冷たい水を、チビチビ飲むほうが、胃に良い感じがする。
常温なら、ごくごく飲み過ぎてしまう。
沸かすと、はっきり言ってまずくなる。
水は4度くらいが一番美味しいといわれるが、そのせいか?
冷たいけど、ごくごく飲まないので、結局、常温の水より身体を冷やさない。
もちろん、ごくごく飲み過ぎれば、水でもカフェインでも毒ですね。
自分の体調を観察しながら、飲み物にも気をつけましょう。
2015年12月19日
波動年の誕生の秘話(坂本龍馬)
波動年というのは、年齢ごとの運気のようなものを見るものであるが、いくつか他と違う概念がある。
まず、単純にその年齢が良い悪いではなく、各年齢のつながりや、流れが大切。
これは、運というのは、単純に受け取るものではなく、自分の行動した結果が返ってくるものだ。
ほへとは占いを自分をコントロールするツールだと考えているからです。
これは、同じ誕生日の人を観察しても、第8波動年で、一方はすごく大活躍し、一方はもっとも辛かった時期となったりする。
深く個人を見ていくと、辛かったという人は、やはりエゴの強い人。
どうやら、一番パワーの有る波動年フォースを暗黒面(ネガティブ)に落とした感じだ。
サイトやブログ、アプリや書籍で波動年がわかりますが、「ほへと数秘占い」書籍以外では、
今回はLDKさんに「波動年」をわかりやすく取り上げて頂きました。
そこでも紹介があるが、株や為替の値動きを予測する、エリオット波動を参考に、頂点を第8波動とすれば、他の波動をどうすればいいかなどを研究して、波動年は誕生する。
また、出し方も一般のカバラ数秘とは違う。
一般は、メイン数秘(生年月日)と年齢などから出すが、ほへとは、日と年齢である。
これは、幾つものサンプルに当てはめた結果です。
自分や友人知人を含め、有名人、歴史上の人物、、
最も参考にしたのが、実は「坂本龍馬」です。
わかりやすいというか、しかも近代の史実もしっかりしているので、、
その坂本龍馬は、天保6年(1835)11月15日生まれ、ここも諸説あり、他に数秘4になる生年月日もあるが、残念ながら数秘4での薩長同盟は難しいという判断と、各種の行動から垣間見える精神的な部分から、数秘は「7Db8」である、1835年11月15日を採用している。
その坂本龍馬を後ろから見ていけば、
彼は、32歳の誕生日、1867年11月15日に近江屋で暗殺されている。第9波動年になった日だ。
その前の1年31歳、もっとも強い運気の第8波動年は、龍馬はもっとも力を発揮して、
1866年は薩長同盟、大政奉還、船中八策など大活躍はご承知のほど。
第7波動年30歳は、もっとも強い8の前の、タメの時期。
この頃、寺田屋事件、お龍と新婚旅行に鹿児島の霧島神宮に行ったり、第8波動年のための準備をする。
また書き出すときりがないので、前サイクルの第8波動年は22歳、この辺りでも何かピークな事があるはず。
1858年1月、北辰一刀流の目録を得ている。そして土佐に戻っている。
前サイクルは、武術的な強さから、
そして24歳〜32歳までの第1波動年〜第9波動年は、凄い濃い9年、というか8年になるが、武術を超える、本当の人の力というのを発揮し、江戸時代までを過去のものしてしまった。
残念なのは、1868年10月23日からの明治の始まりは、ほぼ、龍馬の新たな第1波動年(幻の1868年11月15日)にあたるということだ。
さて、これを浅田真央選手に当てはめて、LDKでは紹介している。
一部紹介すると、
第1波動年 16歳 2006 アメリカカルフォルニアへ拠点を移す。
第5波動年 20歳 2010 世界選手権優勝やオリンピック銀。
第6波動年 21歳 2011 母の死や震災(感情の年)
第8波動年 23歳 2013 グランプリシリーズ全7大会を全て制する。
2014/2 ソチ伝説のFSで自己ベスト、順位は6位、SPの16位が響く。しかし、順位ではなく皆が感動した。
2014/3世界選手権3度めの優勝。自己ベスト更新。
第9波動年。1年間休養発表
25歳、第1波動年で、復帰という流れで、見事にシンクロ一致している。
ちなみに神超えの羽生結弦くんは、21歳は第6波動年のエクステンション(エリオット波動理論)という、本来下げ波動に転じるところを、感情を伴いながらさらなる上昇波動になっている状況。
各自もシンクロしているか確認してみてください。
逆に、良いはずなのに悪かったりしていれば、占いが外れているのか?
実は、どこかの波動年で間違った動きをしてしまってないか?
そんなことを振り返りながら、今後の波動年サイクルをどう行動するか計画してみてください。
WEB無料占いや、アプリは、波動年と簡単なコメントが出ますが、
もっと突っ込んで研究したい人は、とりあえず、LDK1号、また「ほへと数秘占い(晋遊舎)」を購入することを勧めます!
ほへと数秘占い11ページ、波動年も4ページ掲載。
「ほへと数秘占い」単行本(ソフトカバー)
■著者:ほへと ■出版元:晋遊舎 ■価格: 1,000円 (税込1,080円)
最近売り切れ中が多いm(_ _)m
まず、単純にその年齢が良い悪いではなく、各年齢のつながりや、流れが大切。
これは、運というのは、単純に受け取るものではなく、自分の行動した結果が返ってくるものだ。
ほへとは占いを自分をコントロールするツールだと考えているからです。
これは、同じ誕生日の人を観察しても、第8波動年で、一方はすごく大活躍し、一方はもっとも辛かった時期となったりする。
深く個人を見ていくと、辛かったという人は、やはりエゴの強い人。
どうやら、一番パワーの有る波動年フォースを暗黒面(ネガティブ)に落とした感じだ。
サイトやブログ、アプリや書籍で波動年がわかりますが、「ほへと数秘占い」書籍以外では、
今回はLDKさんに「波動年」をわかりやすく取り上げて頂きました。
そこでも紹介があるが、株や為替の値動きを予測する、エリオット波動を参考に、頂点を第8波動とすれば、他の波動をどうすればいいかなどを研究して、波動年は誕生する。
また、出し方も一般のカバラ数秘とは違う。
一般は、メイン数秘(生年月日)と年齢などから出すが、ほへとは、日と年齢である。
これは、幾つものサンプルに当てはめた結果です。
自分や友人知人を含め、有名人、歴史上の人物、、
最も参考にしたのが、実は「坂本龍馬」です。
わかりやすいというか、しかも近代の史実もしっかりしているので、、
その坂本龍馬は、天保6年(1835)11月15日生まれ、ここも諸説あり、他に数秘4になる生年月日もあるが、残念ながら数秘4での薩長同盟は難しいという判断と、各種の行動から垣間見える精神的な部分から、数秘は「7Db8」である、1835年11月15日を採用している。
その坂本龍馬を後ろから見ていけば、
彼は、32歳の誕生日、1867年11月15日に近江屋で暗殺されている。第9波動年になった日だ。
その前の1年31歳、もっとも強い運気の第8波動年は、龍馬はもっとも力を発揮して、
1866年は薩長同盟、大政奉還、船中八策など大活躍はご承知のほど。
第7波動年30歳は、もっとも強い8の前の、タメの時期。
この頃、寺田屋事件、お龍と新婚旅行に鹿児島の霧島神宮に行ったり、第8波動年のための準備をする。
また書き出すときりがないので、前サイクルの第8波動年は22歳、この辺りでも何かピークな事があるはず。
1858年1月、北辰一刀流の目録を得ている。そして土佐に戻っている。
前サイクルは、武術的な強さから、
そして24歳〜32歳までの第1波動年〜第9波動年は、凄い濃い9年、というか8年になるが、武術を超える、本当の人の力というのを発揮し、江戸時代までを過去のものしてしまった。
残念なのは、1868年10月23日からの明治の始まりは、ほぼ、龍馬の新たな第1波動年(幻の1868年11月15日)にあたるということだ。
さて、これを浅田真央選手に当てはめて、LDKでは紹介している。
一部紹介すると、
第1波動年 16歳 2006 アメリカカルフォルニアへ拠点を移す。
第5波動年 20歳 2010 世界選手権優勝やオリンピック銀。
第6波動年 21歳 2011 母の死や震災(感情の年)
第8波動年 23歳 2013 グランプリシリーズ全7大会を全て制する。
2014/2 ソチ伝説のFSで自己ベスト、順位は6位、SPの16位が響く。しかし、順位ではなく皆が感動した。
2014/3世界選手権3度めの優勝。自己ベスト更新。
第9波動年。1年間休養発表
25歳、第1波動年で、復帰という流れで、見事にシンクロ一致している。
ちなみに神超えの羽生結弦くんは、21歳は第6波動年のエクステンション(エリオット波動理論)という、本来下げ波動に転じるところを、感情を伴いながらさらなる上昇波動になっている状況。
各自もシンクロしているか確認してみてください。
逆に、良いはずなのに悪かったりしていれば、占いが外れているのか?
実は、どこかの波動年で間違った動きをしてしまってないか?
そんなことを振り返りながら、今後の波動年サイクルをどう行動するか計画してみてください。
WEB無料占いや、アプリは、波動年と簡単なコメントが出ますが、
もっと突っ込んで研究したい人は、とりあえず、LDK1号、また「ほへと数秘占い(晋遊舎)」を購入することを勧めます!
ほへと数秘占い11ページ、波動年も4ページ掲載。
「ほへと数秘占い」単行本(ソフトカバー)
■著者:ほへと ■出版元:晋遊舎 ■価格: 1,000円 (税込1,080円)
最近売り切れ中が多いm(_ _)m
2015年12月18日
ゆうや邸にて、忘年会(151216)
2015年12月17日
千本会・カニ(151215)

冷凍がに4L、5キロ到着。
圧倒的な量だが、意外とすぐ無くなることに。

一番乗りのえいみちゃんは、宿題を片付けて、Xbox360のキネクトスポーツで遊ぶ。
スマフォのパズルゲームをするよりずっといいだろう。

最初は、カニしゃぶで!、食べるのは一瞬だけど、殻を剥く作業は大変だ。

カニしゃぶ製造中。本当はテーブルでカセットコンロでする予定が、
キネクトで遊ぶチビ子やらの邪魔になるので、キッチンで作ってからテーブルへ。
皆、おいしいと満足。
実は、甲殻類は、一度冷凍したほうが旨味が増すのである。

そして、焼きガニ。
ホットプレートで蒸し焼きにします。
今回は、ゆずを絞ってみたら、とても合ってうまかった。

カニを捌くほへとと、ゲームセンター化する部屋。

らんちゃん、ノリノリでダンス、かわいい!
それにしても、子供は遊びの天才だな。
すぐにうまくなる。

メニュー操作担当の着物の若旦那。
ゲームにチャレンジするも、チビ子のほうが上手。

カニすきに移行。
結構、在庫のカニが無くなってきた。かにしゃぶは消費が激しいわ。
後半参加の人の分あるかな?

ドンドン人が増えてきます。
東京で頂いたおみやげをみんなで頂きました。

シメのおじや(カニ雑炊)、久々に玄米3合を精米機で精米した。
ちゃんと、漬物も準備。
カニの会は、写真取る隙がなく、肝心の美味しそうなカニの写真が無いな、、
2015年12月16日
2015年12月14日
動物と癒やし
動物には癒やされる。
実は、動物は非常に癒やされるのだ。
そんなことはわかっているとは思うけど。
どうしても、世間は、植物=自然という意識がある気がする。
しかし、動物がいる自然が癒やされる、
動物もいない自然は結構過酷な環境ということだ。
動物園、野鳥園、水族館など、あまり気にしてない人も、思い出したように行けば結構面白いと思う。
人間が忘れてしまった、大切なものを、無意識(テレパシー)で教えてもらえる気がする。
そういう意味では、逆に残酷と思われる、その動物を食べるという行為は、決してその動物を嫌いではないということだ。
まぁヘビーな例えとして、イルカなどがあると思うが、イルカを食べるから、イルカを嫌いではない。
鶏も、鯖も、牛もブタも、、はたまた、米や野菜、
我々が食すものに、敬意を表さないものは無い。
そういう意味では、動物は、愛玩的にも、味覚栄養的にも、人間の役に立っている。
そのことに、感謝し、愛情を返すような気持ちが大切だと思う。
何より、その生命を頂いている我々の生き方に、襟を正さないと行けないと思う。
動物が全て食用でも、植物が全て食用だから栽培しているのではない。
その癒やしを得て、もう一歩有意義さを求めたい。
実は、動物は非常に癒やされるのだ。
そんなことはわかっているとは思うけど。
どうしても、世間は、植物=自然という意識がある気がする。
しかし、動物がいる自然が癒やされる、
動物もいない自然は結構過酷な環境ということだ。
動物園、野鳥園、水族館など、あまり気にしてない人も、思い出したように行けば結構面白いと思う。
人間が忘れてしまった、大切なものを、無意識(テレパシー)で教えてもらえる気がする。
そういう意味では、逆に残酷と思われる、その動物を食べるという行為は、決してその動物を嫌いではないということだ。
まぁヘビーな例えとして、イルカなどがあると思うが、イルカを食べるから、イルカを嫌いではない。
鶏も、鯖も、牛もブタも、、はたまた、米や野菜、
我々が食すものに、敬意を表さないものは無い。
そういう意味では、動物は、愛玩的にも、味覚栄養的にも、人間の役に立っている。
そのことに、感謝し、愛情を返すような気持ちが大切だと思う。
何より、その生命を頂いている我々の生き方に、襟を正さないと行けないと思う。
動物が全て食用でも、植物が全て食用だから栽培しているのではない。
その癒やしを得て、もう一歩有意義さを求めたい。
2015年12月12日
箱と中身
現代社会からの見た目→箱
自分自身の力→中身
どうか、箱の中身を充実させて欲しい。
箱はどうでもいい。もしくは中身に見合った箱ならいい。
大体、そんな若くで、箱を求める生き方をしない方がいい。
若いなら、ちゃんと中身に納得できるまで、外箱に力を注ぐべきでないと思っている。
外箱が中身を作るということは無い。
中身が大事で、外箱はどうでもいいのだ。(無くてもいいとは言っていない)
人目を気にして生きないために、
どうか力(中身)を付けて下さい。
自分自身の力→中身
どうか、箱の中身を充実させて欲しい。
箱はどうでもいい。もしくは中身に見合った箱ならいい。
大体、そんな若くで、箱を求める生き方をしない方がいい。
若いなら、ちゃんと中身に納得できるまで、外箱に力を注ぐべきでないと思っている。
外箱が中身を作るということは無い。
中身が大事で、外箱はどうでもいいのだ。(無くてもいいとは言っていない)
人目を気にして生きないために、
どうか力(中身)を付けて下さい。
2015年12月11日
クリーニング屋にて、
今日、違うクリーニング屋さんに、本格的な冬用のダウンをクリーニングに出した。
とても、愛想の良い、おばさんというか、おばあちゃんに近い年齢のスタッフ。
しかも、ここは会員(500円)にならなくても、クリーニングできる。
いろいろ取れたボタンも素人だけど付けてあげるなど、いい感じの人だった。
そもそも、前のクリーニング屋さんは、愛想が悪いし、1年毎の会員更新で、めったに使わないのに、気がつけば更新時期が来る。
しかも、会員カードを忘れると、非常に嫌な感じの対応をされた。(お前が忘れるしだよ)
もっと早くに、こっちの店を知っていれば良かった。
カウンターの対応で気分がここまで違うとは、、、
そういえば、近くの24時間スーパーが今月末で締めるようだ。
残念だけど、やはりなという感じ。
多少不便になるが、ま近くには、ローソンに、100均ローソンがある。ちょっと遠くに良さ気な、ライフもイズミヤもいろいろある。
締めるスーパーは、大体分かる。
鮮魚コーナーに、日持ちするものが多くなってきたらそういうことだ。
それと、幼少の頃から、八百屋魚屋で働いて(?)きたからわかる。
店員、スタッフの声が悪いところは、潰れる。
「いらっしゃい!」は、客のテンションを上げるために言うのだ。
不機嫌そうに、低い声でぼそぼそ「いらっしゃいませ」で、客のテンションを下げれば、買うものも買ってくれない。
ほへとは、視覚ではなく、むしろ耳でその人状態を把握するので、
ちょっと過敏気味に気にするかも。
この前も、着物の若旦那と木屋町で呑んでいたが、
ほへとはソムリエでもなければ微妙な味なんてわからない。
だからこそ、一杯の酒でも、誰が作った酒かが一番大事だ。
例え、同じ物でも、イヤな感じの人が作った酒は、頼みたくない。
スタッフから発する音を聞く。下品なスタッフはイヤですね。
美容室も、いつも北山のキリントリーさんでカットしてもらう。
自分に美的センスなど無いからこそ、信頼する人に任せたい。
もちろん最終責任は当然自分が取る。
今日は、クリーニング屋さんで、当たり前だけど、
同じ頼むなら、いい感じの人に頼みたい。と再確認したのでした。
おしまい。
とても、愛想の良い、おばさんというか、おばあちゃんに近い年齢のスタッフ。
しかも、ここは会員(500円)にならなくても、クリーニングできる。
いろいろ取れたボタンも素人だけど付けてあげるなど、いい感じの人だった。
そもそも、前のクリーニング屋さんは、愛想が悪いし、1年毎の会員更新で、めったに使わないのに、気がつけば更新時期が来る。
しかも、会員カードを忘れると、非常に嫌な感じの対応をされた。(お前が忘れるしだよ)
もっと早くに、こっちの店を知っていれば良かった。
カウンターの対応で気分がここまで違うとは、、、
そういえば、近くの24時間スーパーが今月末で締めるようだ。
残念だけど、やはりなという感じ。
多少不便になるが、ま近くには、ローソンに、100均ローソンがある。ちょっと遠くに良さ気な、ライフもイズミヤもいろいろある。
締めるスーパーは、大体分かる。
鮮魚コーナーに、日持ちするものが多くなってきたらそういうことだ。
それと、幼少の頃から、八百屋魚屋で働いて(?)きたからわかる。
店員、スタッフの声が悪いところは、潰れる。
「いらっしゃい!」は、客のテンションを上げるために言うのだ。
不機嫌そうに、低い声でぼそぼそ「いらっしゃいませ」で、客のテンションを下げれば、買うものも買ってくれない。
ほへとは、視覚ではなく、むしろ耳でその人状態を把握するので、
ちょっと過敏気味に気にするかも。
この前も、着物の若旦那と木屋町で呑んでいたが、
ほへとはソムリエでもなければ微妙な味なんてわからない。
だからこそ、一杯の酒でも、誰が作った酒かが一番大事だ。
例え、同じ物でも、イヤな感じの人が作った酒は、頼みたくない。
スタッフから発する音を聞く。下品なスタッフはイヤですね。
美容室も、いつも北山のキリントリーさんでカットしてもらう。
自分に美的センスなど無いからこそ、信頼する人に任せたい。
もちろん最終責任は当然自分が取る。
今日は、クリーニング屋さんで、当たり前だけど、
同じ頼むなら、いい感じの人に頼みたい。と再確認したのでした。
おしまい。
2015年12月10日
手付け金のキャンセル(風水以前に)
マンションの賃貸契約から、土地、分譲マンション、一戸建て、本契約前に、手付け金を入れている場合があります。
風水的に問題があり、キャンセルしようとするときに、もう手付け金を入れたので、それがもったいないから悩むという方がいますが、
本契約していなければ、双方対等にキャンセルする権利があります。
また、手付け金は、キャンセル時に全額返還することが、宅建業法47条の2第3項で決められています。
>契約の解除と手付金の返還等(一般財団法人 不動産適正取引推進機構)
業者に言いくるめられそうになったり、不安な場合は、弁護士さんに相談する。また会話は録音するように。
できれば、風水鑑定を希望の方は、早めに、早めというのは、手付け金を入れてから風水鑑定依頼するのではなく、物件を探すと決めた時点で風水鑑定を申し込んでもらえると、いろいろアドバイスできます。
>風水/住居HP
>風水鑑定申し込みフォーム
風水的に問題があり、キャンセルしようとするときに、もう手付け金を入れたので、それがもったいないから悩むという方がいますが、
本契約していなければ、双方対等にキャンセルする権利があります。
また、手付け金は、キャンセル時に全額返還することが、宅建業法47条の2第3項で決められています。
>契約の解除と手付金の返還等(一般財団法人 不動産適正取引推進機構)
業者に言いくるめられそうになったり、不安な場合は、弁護士さんに相談する。また会話は録音するように。
できれば、風水鑑定を希望の方は、早めに、早めというのは、手付け金を入れてから風水鑑定依頼するのではなく、物件を探すと決めた時点で風水鑑定を申し込んでもらえると、いろいろアドバイスできます。
>風水/住居HP
>風水鑑定申し込みフォーム
2015年12月08日
東京にて(151205-07)

午前中から新宿で鑑定、名古屋で朝日が眩しかった。

今日の富士山サイコー!むっちゃきれい! 見とれてしまいます。

去っていく富士山。
今回の対面鑑定は、割と一杯でありがたかったです。
ただ、コーヒー(ルノアールの濃い)飲み過ぎは、疲れても夜寝れない。

原宿から、表参道は、むっちゃいい感じ。
うぅー、デートでもすれば素敵だろう。

ボディワーク教室、腰と腹、地と天的な説明。
腰椎を手術するという生徒さんがいたので、徹底的に姿勢を改善し、なるたけ、回避していただきたい。
腰は、かかと、内もも、尻、から背中に、地面の反発力を背骨に流すセンターです。

南青山へ打ち上げのために移動。
イルミネーション、キレイキレイ。

居酒屋中西にて、打ち上げ中!

最終日は、新宿で鑑定後、四谷、それから、某出版社へ行くのだが、
グーグルマップで、出版社名を入れれば、便利に地下鉄のルートや場所まで案内してくれる。
はずだったが、、
どこやねん。ここ?

「すいません、近くにいるのですが、出版社の入り口がわかりません。(ほ)」
「何が見えます(担当)?」「東京タワー(ほ)」
「場所全然違います、池袋方面です!(担当)」
「_| ̄|○ マジか、ほへとのヒットポイントはあと僅かですよ。(ほ)」
40分遅れで、出版社到着、打ち合わせしつつ、カメラマンにビシバシ撮影される。
ちょっと、頭ボサボサで、顔もさっきの汗でテカテカですよ。
スタイリストはいませんか!(ほ)、大丈夫です、フォトショップありますので。(カメラマン)
そんな、ほへとの写真が記事と共に、今月15日には、全国誌に載るとは、、散髪行くんだったな、、

疲れた時に、タウリン補給で、青森ほたて弁当。
そういえば、ホテル出て、早い昼飯後食ってなかったな。
今回の東京は久々にハードだったな。(間違うしだ)
皆様有難うございました。
2015年12月04日
ゆうや邸にて、(151203)
2015年12月03日
運を上げるには?
運というのは、なんだろう?
サボってる人間に、チート的な力を与えるものか?
やはり、何かしら、チャレンジしたり、行動した結果、思った以上にいい感じになったな。というものではないか?
要するに、動かない人には、運は来ない。
占いすることは、運を上げる事でも何でもない。
占いの結果、何かしら行動した結果、良くなる。開運するということだ。
まぁしかし、世の中、慎重というか、疑り深いというか、
よくアドバイスした内容に関して、絶対それで良くなるのか?と聞き返す人がいる。
それで、悪くなった人はいないのか?、中には責任持てるのか?と聞く人がいる。
占いという性格上、全員に信じろとは思ってないし、そういう努力もしない。
まぁそうしたら、そのまま行くとこまで行けばいいのだが、、
それにしても、占いに来て、責任持てるのか?というのは、ある意味それだけ占いが信用されているとポジティブに考えるが、、
ちょっと考えて欲しい、
逆にすべてが成功する。絶対に失敗しない。信用してくれ。
そこまで言われなければ動けない人は、そもそも運が無いと言い切れるのではないか?
判断するのは、壁にぶち当たってからでは遅い。
壁にぶち当たって、初めて行動を起こすような人に、運はやってこない。
幸運は、全員にやってこない。
それをつかむなら、失敗する心配より、成功するかもしれないチャンスに動けるかだと思う。
もし、神さまがいるなら、積極的な人に、運を与えるはずだ。
なぜなら、そうしなければ、世界は前に進んでいかないからだ。
と思う。
サボってる人間に、チート的な力を与えるものか?
やはり、何かしら、チャレンジしたり、行動した結果、思った以上にいい感じになったな。というものではないか?
要するに、動かない人には、運は来ない。
占いすることは、運を上げる事でも何でもない。
占いの結果、何かしら行動した結果、良くなる。開運するということだ。
まぁしかし、世の中、慎重というか、疑り深いというか、
よくアドバイスした内容に関して、絶対それで良くなるのか?と聞き返す人がいる。
それで、悪くなった人はいないのか?、中には責任持てるのか?と聞く人がいる。
占いという性格上、全員に信じろとは思ってないし、そういう努力もしない。
まぁそうしたら、そのまま行くとこまで行けばいいのだが、、
それにしても、占いに来て、責任持てるのか?というのは、ある意味それだけ占いが信用されているとポジティブに考えるが、、
ちょっと考えて欲しい、
逆にすべてが成功する。絶対に失敗しない。信用してくれ。
そこまで言われなければ動けない人は、そもそも運が無いと言い切れるのではないか?
判断するのは、壁にぶち当たってからでは遅い。
壁にぶち当たって、初めて行動を起こすような人に、運はやってこない。
幸運は、全員にやってこない。
それをつかむなら、失敗する心配より、成功するかもしれないチャンスに動けるかだと思う。
もし、神さまがいるなら、積極的な人に、運を与えるはずだ。
なぜなら、そうしなければ、世界は前に進んでいかないからだ。
と思う。
2015年12月02日
寒い冬は断熱対策
寒くなってきました。
暖房を入れる頃ですが、穴の空いたバケツに水をいれるようなことのないように、
「断熱」を考えてみましょう。
特に、床が冷えるマンション等は、電気カーペットよりも、断熱厚型アルミシートのほうが有効かもしれませんよ。
あと、きちんと温度を把握するように、温度計を床近くにも置いてみてください。
結構足元冷える理由がわかります。
今では、100均でもアルミシートが売っているので、何枚か購入して試して効果があれば、良い物を買ってみるなどしてみてはどうでしょうか?
過去のブログ。
・寒さ対策実践、ガラス窓にプチプチ貼る
・寒さ対策実践、厚型アルミシート
・寒さ対策、鉄筋コンクリートはベッドorふとん
・部屋の冷え性対策
・冬モードの風水など。
暖房を入れる頃ですが、穴の空いたバケツに水をいれるようなことのないように、
「断熱」を考えてみましょう。
特に、床が冷えるマンション等は、電気カーペットよりも、断熱厚型アルミシートのほうが有効かもしれませんよ。
あと、きちんと温度を把握するように、温度計を床近くにも置いてみてください。
結構足元冷える理由がわかります。
今では、100均でもアルミシートが売っているので、何枚か購入して試して効果があれば、良い物を買ってみるなどしてみてはどうでしょうか?
過去のブログ。
・寒さ対策実践、ガラス窓にプチプチ貼る
・寒さ対策実践、厚型アルミシート
・寒さ対策、鉄筋コンクリートはベッドorふとん
・部屋の冷え性対策
・冬モードの風水など。

