そうか、今日は土用の丑か、うなぎ食えということだな。
と都合の良い動機づけを行う。
夜ご飯は、うな丼です。
スーパーで、一番安い750円と三つ葉を購入。
いいやつは、流石に高い。手が出ん。
今晩はちょっと気合を入れてうな丼を作ることにする。
錦糸卵を作る。うな丼には、御飯の上に錦糸卵が欲しい派。
ほへと的には上出来の錦糸卵、のりもハサミで細く切る。
さて、この安い中国産のうなぎには、タレか油かよくわからない物質が塗りたくられているので、
鰻をお湯に漬けつつ、塗りたくられたものを丁寧に取り除きます。
ネット情報では、これで変な臭みがなくなる。
それを、酒を振って、電子レンジで温めます。
それを更に、焼きます。(焼肉用)
付いてたタレをかけます。タレば別売り買ったほうがいいな、少し足りなかった。(まぁ洗ったしな)
これで、ふわふわでかつ香ばしい鰻が焼けた。
三つ葉と、山椒振って、完成!