
船岡山に来ました。北の方角が良かったので。
それにしても、船岡山って、丘なのか?山なのか?
山にしても、もう一声、頂上まで距離が欲しい。

京都市内が割と展望できるし山か?

船岡山の隣の建勲神社に来ました。
通称「けんくんじんじゃ」だが正式には「たけいさおじんじゃ」
織田信長さんが祀られています。

本殿前の狛犬の迫力。

能の舞台。敦盛を舞っているのかな?

先日10日は、十日恵比寿に行きました。ちょうど南東の方角が良かったので。

京都の恵比寿は初めて、大阪は行ったことがあったが、しかし、笹持って商売繁盛はここが本家らしい。

ビニールで、巫女さんが見えない。(涙)