2022年08月16日

五山の送り火・鳥居形(220816)

19時頃から、結構シャレにならないレベルの大雨が降る。
このまま降り続ければ、見に行くのを断念せざるというか、火は着くのか?
3年ぶりの全面点火、完全復活に水を差すというやつか。
いや、人々の罪を、精霊たちが打ち流したのだ。そして雨は止む。

現地へは20時頃に着く予定だったが、雨が止んだ20時過ぎのバスに飛び乗る、
順調に行けば、点火は20時20分の予定。まだ大丈夫だ。

IMG_20220816_201741954.jpg
バスの中から根性で、左大文字を撮影。窓の雨粒やブレで、言われなわからんレベル。

IMG_20220816_203440864.jpg
帰る人も多い中、ほへと到着中。

広沢池。

おぉちゃんと点火している。重さ20キロの火種を濡れた山面で見事な仕事。
鳥居形は火床108か所で最も多い、火が走るのは見れなかったが、鳥居の火は他よりオレンジで特別なのだ。

PXL_20220816_203554506.MP.jpg
鳥居形。

五山送り火というが、鳥居は別枠だ。山とは仏教弁なので、鳥居は五山には入らない。

なので、実は五山の送り火という呼び方には疑問がある。
昔は大文字焼きと言っていたが、、信長の延暦寺焼き討ち云々で五山送り火になったとか、、、

ちなみに五山は、大文字、妙、法、左大文字、舟形の5つだ。
では鳥居は何やねんちゃんと教えたれよ。

そんなわけで京都の盆最終日は、仏教も神道も仲良く御霊をお見送りする。

PXL_20220816_203606761.MP.jpg
撮影はmotolora edge20、光学3倍ズーム搭載は便利。

PXL_20220816_203918829.MP.jpg
精霊流しの灯籠が、みんな向こうに行ってしまっている。雨(風)のせいだろうが、火がついていて良かった。

家に戻ったら、また猛烈な雨!
よかったほとんど濡れてないし傘もささずに済んだ。

精霊さんたちも無事お戻りかな。
posted by ほへと at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg