
久々に大沢の池に行こうと思い、大覚寺前まで来た。
ブルジョアなお家の前のもみじがもう紅葉していた。
そうか、大沢の池は自由に入れなくなっていたのだった。
仕方がない、この辺りをブラブラ歩くか。

大覚寺、大沢の池を下ると、田んぼの中に、なにやら建物が、、
そう、我が母校北嵯峨高校だ。
懐かしいが、天気が悪い。晴れって言ってたやん!
無情に小雨が振る。
傘など無い。

広沢池の方へ進路を取る。
北嵯峨、奥嵯峨は、自然が豊かである。
それは信じられないほどだ。
振り返ると、雲の間からスポットライト。
おぉ!

広沢池の前で、コスモスがお出迎え。
おおきに。

天気は悪いが、みんな元気に咲き誇ってます。

広沢池の弁天様。何年か前の台風で祠がロストしていたが、ちょんと居られました。

風は無いのか、空の鉛色の雲が水面にミラーリングしてる。

一条通に出てきた、東へ。

おぉさすが、motorola edge20、スマフォでもアオサギちゃんはバッチリ!

カイツブリはさすがに厳しいな。

池の南東、静かで美しい。
小雨は止んでいるが、行き交う人はいない。
この風景を独り占めしている。

コスモス系の花が咲いている。
さて、胸いっぱいだが、腹は減る。
帰るか。
その先の山越えからバスで千本丸太町へ、
完璧なタイミングでバスが来る。