2023年12月30日

天皇の杜古墳

年末も30日。今日は良い方位が、東と南西くらいで、1年の汚れを落とすにはスーパー銭湯だろうと、
南西の方位の「仁左衛門の湯」に行ってきました。

IMG_20231230_144616216_HDR.jpg
スーパー銭湯、仁左衛門の湯。
ここは、大極殿(平安京の御所中心)から、南西Sレベルである。
混んでると思ったらそれ以上に混んでたけど、最高のお湯でした。

スクリーンショット 2023-12-30 173549.jpg
ふと、マップを見ていると、「天皇の杜古墳」というのが、その近所にあり、こちらも南西方位Sレベル
仁左衛門に行く前に寄ってみました。

IMG_20231230_144330854_HDR.jpg
大極殿から南西なので、誰天皇?と思うが、天皇?古墳??どういうことや?

IMG_20231230_143851485_HDR.jpg
古墳の周りは公園であり、普通に公園として遊んだり、くつろいでいたりしています。

IMG_20231230_144028567_HDR.jpg
古墳の周辺を歩いていると、階段を見つけた。
これって、入っていいのかな?古墳だけど?

IMG_20231230_144109305_HDR.jpg
入れました、古墳に登りました。
バチが当たりませんように。

IMG_20231230_143842837_HDR.jpg
古墳時代の前期、西暦の301〜400年ということは、794年平安京よりずっと前じゃないか!!??

なぜ、方位レベルSなのだ?偶然ではない、しかもこの古墳のほうが先?

平安京の御所の位置を定めたのに、ここもポイントだったのだろうか?
ちょうど、亀岡と京都の間だし。

謎だな?

IMG_20231230_154455027.jpg
帰りに、怪しい雲がおるし
posted by ほへと at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

モーション フォト(ライブフォト)

お、おれは1年半何をやってたんだ、、、_| ̄|○

スマフォ、motorola Edge20に機種を変えてから1年半ほど経つ、
写真データは、以前のGooglePhotoから、AmazonPhotoでクラウドでPCとスマフォを同期している。

PCは、基本、DMC-GX7のデータをPCのフォトアプリに取り込んで、厳選したものをAmazonPhotoへ
スマフォでは、基本撮ったものすべて、AmazonPhotoへいく。

よって、スマフォで撮った画像データは、PCのフォトでは基本開かないのだが、ブログに載せる際にトリミングや加工(めったにしない)するときに、AmazonPhotoからダウンロードした写真をPCのフォトで開いて加工する。

この前のブログで(>喫茶「翡翠」にて
小さく写った飛行機をトリミングして拡大しようと思って、PCのフォトで開いたところ、[MOTION]と表示され、なんと動いているのだ。
動いているといっても数秒。
しかし、データはムービーではなく、JPGだ。
I don't know、一体どういうことなのか、頭がにわかに理解できない。

どうやら、これは、モーション フォト、iPhoneでいうライブフォトで、数秒の短い動画と連射の間のようなものらしい。

しかし、このデータは、スマフォでいつも使っている、ギャラリーやQuickPicでは、ただの静止画である。
これが、PCのフォトでは、[MOTION]と表示され動くのだ。

スマフォでも、モーション フォトに対応したアプリはないのか?
調べると、GooglePhotoアプリだ。Android標準だが、インストールされているが、無料が終わって、2021年の5月以降に使わなくなっていた。

久々に、GooglePhotoアプリを開くと、同期はしないがスマフォ内の写真は表示されている。
そして、写真がうねうねと動いているのだ。
それも、1年半この機種に変わってから撮影した多くのデータがモーション フォトで撮られていた。

まったくただの静止画で撮っていると思い込んでいたが、知らずにモーション フォト(AUTO)で撮影していたのだ。

これに気づくのに、1年半である。、、、_| ̄|○


それから、問題は、このデータをブログやSNS等でどう使うかだ?
知らずに、ブログやSNSにこのデータを貼っていたが、無論動かない。

色々調べていくと、GooglePhotoアプリからエクスポートして、動画かGIFに変換できるようだ。
GIFはほぼ使ったことなかったが、GIFに変換するとブログやSNSで使えることがわかった。

PXL_20220924_135622286_exported_stabilized_1703325105487.gif

PXL_20230115_153734272_exported_stabilized_1703751745260.gif

PXL_20221031_231852753_exported_stabilized_1703751316470.gif

まぁ、すごく驚いたわ。
こんか驚いたことは近年ないレベル

原因は、motorola Edge20の標準カメラアプリではなく、ついうっかりGCAMというピクセル専用のカメラアプリを裏技で使っていたからだ(良い子はまねしたらダメだぞ)。
そこにトップショットという名称で、ONかOFF,自動の選択が有り、知らずに自動になっていたということだ。
トップショットとは、モーション フォトのサムネイルのようなものだ。

そのためか、本来のカメラ性能より解像度が下がるようだ。これか、なぜか暗いなと思った原因はこれか!?

それにしても、静止画より遥かに楽しいな。
またムービーと違ってサクサク見れるし。
これは使える。

そんなわけで、今後は、意識的に、静止画とこのモーション フォトを使い分けていく予定。
posted by ほへと at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月26日

風水鑑定、引っ越し先の物件選びの風水鑑定

来春引っ越しを予定されている方は、早めの「(B)引っ越し先の風水鑑定」の申込みを勧めます。

物件はじっくり探しましょう。どうしても途中で邪魔くさくなって最後に雑に決めてしまうともったいないです。
家賃等が、7万円なら、2年で168万円です。そう168万円の買い物なのです、

退去する人は早い人で3か月前から最短1か月前には大家にいうので、年末から物件が市場に多く出始めます。
TVでも、賃貸のCMが盛んに流れます。

来春ギリギリでは良い風水の物件は無くなり、残念ながら物件の残り物には福はありません。
本当に良い風水の物件はすぐに無くなり、悪い風水の物件は残り続けます。

(B)引っ越し先の風水鑑定
16,800円 (B) ワンルームマンション(R/K/DK/LDK)
23,100円 (B) 3LDKまでのマンション・ハイツ等
33,600円 (B) 一戸建て・4LDK以上

流れ:電話で打ち合わせ後、現状の問題、仕事、地域などから探すべき物件の条件を選定、探し方等をアドバイス。実際にネットや仲介業者にて物件を探してもらい間取り図、住所等をメール送信してもらい、風水的に合格か否かを判断。合格なら内覧、結果によっては契約。不合格の場合は再度探して頂きます。 風水合格の物件が見つかるまで何十件でも鑑定します。入居が決まれば、レイアウトアドバイス。必要なら引っ越しの吉日までアドバイスします。ここまでやってのこみの値段です。

>HP風水/住居

申し込みは、>風水鑑定申し込みフォーム 
かメール(hoheto@gmail.com)でお願いします。
posted by ほへと at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月25日

天Qライブにて【天Qアラビアンナイト❣️】(221223)

PXL_20231223_202612739.MP.jpg
ゆかポンに誘われて、天Qライブ、【天Qアラビアンナイト❣️】に行ってきました。

PXL_20231223_215218801.jpg
ベリーダンスチームが踊ります

PXL_20231223_214803105.MP.jpg
めでたいイベントも

PXL_20231223_213307792_exported_stabilized_1703493773709.gif
動くぞ!雰囲気が伝わりやすいGIF

PXL_20231223_215223717_exported_stabilized_1703494846783.gif
クリスマスですね。

PXL_20231223_215945896.MP.jpg
サズの藤井さんも東京から飛び入り参加。
posted by ほへと at 18:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

アンコウ鍋からブイヤベース

PXL_20231222_161322851.MP.jpg
今日はほへと亭で呑み会があります、お高いが良さげなアンコウのパックがあったので購入。割引なし(涙)

PXL_20231222_163813194.MP.jpg
ちゃんと、アラの部分と肝の部分が入っています。
アラは軽く下茹でし、肝は蒸して、アン肝にしました。

PXL_20231222_143252021.MP.jpg
イカとエビを軽く茹でて、オリーブオイルと白ワインで炒めます。味は塩と白胡椒

P1640051.JPG
アンコウ鍋、昆布のだし汁から、アンコウのアラと、クズ野菜でしっかり煮込んで出汁を取る。味付けは、かえし(醤油とみりん)

自家製ポン酢で頂きます。

それから、演出で、次は牡蠣鍋にするけど、この美味しいアンコウの出汁に、何を入れたらいいかな?味変で!

1:味噌 2:トマト缶 3:マヨネーズ

とここで、今回はあえて3:マヨネーズにしましょう!と、えっ味噌のほうが良いのじゃない!?という声を無視して、マヨネーズと牡蠣を投入する。

案外、美味しかったようだが、実は味はどうでもいい、どうせポン酢で食ってるのだから。
牡蠣は、出汁用である。

saved_file_1703404625331.jpg
そこから、トマト缶と、にんにくチューブを入れ、そこに、ブンブンでみじん切りにした、玉ねぎと人参とセロリを投入。
白ワインを入れたかったが、案外だし汁が多かったのでそのまま。
アサリ、セロリ葉を入れ、
ローリエ、オレガノ、コリアンダーなどをそれっぽく適当に入れ(適当かよ!)
サフランは高いので、代用の安価なターメリックを入れて(笑)、先のイカ・エビを入れ、味見して、塩、白コショウ。
そこに、割引の袋のキャベツ(焼き用)とじゃがいもを入れて、

saved_file_1703404639797.jpg
ブイヤベースの完成!!

えー、ブイヤベースの元とか入れなくて、こんな味になるの?とみんな驚き!

最後は、軽くターメリックを入れた固めのご飯で、リゾットで締めました。

多分、アンコウ鍋からのブイヤベースの演出は、ほへとオリジナルだぞ。

ぜひ皆さんもやってみて
posted by ほへと at 17:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 食について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月23日

電話鑑定、2024年の生き方とテーマ

2023年も残りわずか、そして2024年がやって来ます。

波動年(数秘年)では、2024年は第8波動年で、最も強い力の年です。
さらに、81年周期で見ると、スタートの1945年の第1波動節、2017年からのは第9波動節はこの流れを完了し、中和する9年となります。
2024年は、81年周期の80番目にあたります。中和する9年の中で最も強い年の8。
節(9年周期)

8と80

数秘占の場合、個人の年の運気は、生年月日が起点となります。
波動年(数秘年)は誕生日から1年であり、元旦からというグレゴリウス暦とは、当然違うのですね。

それでも、例えば誕生日が7月なら、7月までは第4波動年で、7月から第5波動年になるので、前半は、忍耐や努力が必要だが、後半は、自由や変化を求めて動くなどと、アドバイスができる。
また9年周期を繋がりとして占うのが波動年の特徴で、スタートの年は何歳で、何歳を目標にするなどが占えます。

それにはじめの、世界は81年周期の80番目、2026年からの新たな波動章(81年周期)、そのために大きな中和作用=1945年から積み上げてきたものを破壊するという大きな流れの中にいます。

なので、個人の運勢よりも社会の運勢も非常に重要となります。

そういう観点で、世の中の動きと、個人の動きをアドバイスさせていただきます。

もちろん、電話鑑定は、個人の様々な悩みや相談にアドバイスしますので、何かあればぜひ相談してください。

☎ 電話鑑定(随時予約受付)
  電話鑑定 15分 2,520円 
  電話鑑定 25分 3,360円 ☆定番!
  電話鑑定 55分 6,720円 
・通話オプション(無料/ビデオ):LINE通話・ビデオ、Skype通話・ビデオ

・個人的な相談全般です。※時間内であれば、いくつ相談されても結構です。☆お気軽に申込ください
(恋愛・相性・結婚・対人関係・仕事・金運・健康・エゴ対処法・人生・生き方のヒント・占いに関する質問や雑談など)


申し込みは、>個人鑑定申し込みフォーム 
かメール(hoheto@gmail.com)でお願いします。
posted by ほへと at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

京都ゑびす神社

PXL_20231219_102427502.jpg
今日は、祇園の京都ゑびす神社にやって来ました。

こっち方面は久しぶり、

PXL_20231219_102457542.MP.jpg
手水舎の龍だが、、、水がでてない。

PXL_20231219_102646622.jpg
お参り後に、左側から裏の道に抜けれるようだ。

PXL_20231219_1026466222.jpg
ゑびすさんの肩をやさしくトントンと叩くとある。
こんなんあったんや知らんかった。

PXL_20231219_115928486.MP.jpg
なんか、あからさまにあやしい雲が、、

PXL_20231219_125156148.MP.jpg
帰りに二条城の横を通る。鴨ちゃん
posted by ほへと at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月18日

イヤフォン、ダイソー有線と姿勢!?

イヤフォンは消耗品である。

ダイソーで購入した、Bluetoothイヤホン(550円也)が、長年というか、長月の使用に耐えかねて、一ヶ月ほど前に、片耳仕様になってしまい、それから、いろいろイヤフォンを検討しつつも、答えが出せないまま、外で音楽を聞かない生活をしていた。

昨日、USBタイプCのイヤフォンがあることをネットで知って、これはいっちょ買うかとなった。
これは、有線タイプであるが、元々有線タイプが好きである。理由は3つほどある。
1)充電がいらない、2)音質が良い、3)安い

1に関しては、外出先で充電が「バッテリーロウ!」とアナウンスして、しばらくしてお亡くなりになる。
2に関しては、Bluetoothイヤホンはデータを圧縮し、電波で飛ばすので、元々音楽データの圧縮がさらに圧縮される。またそれをごまかすために、派手な音質になりやすい。疲れる。
3に関しては、物理的にBluetooth受信装置やバッテリーがいらない。またもちろん高価な有線イヤフォンはあるが、経験上、カフェなどで思いがけず、線が椅子に引っかかったりした場合、上等なやつは線も頑丈なので、スマフォがズボンから飛び出し、落下するという事態が発生する、運が悪ければガラスが割れる。しかし、ダイソーのクオリティでは釣りのハリスのような役割でブチッと逝ってくれるので、スマフォは助かる。
というわけで、慣れない外出先では高価な有線は使わない方がいい。(プラグは曲がるぞ)


PXL_20231218_195114716.MP.jpg
今日、ダイソー千本丸太町店で早速購入した。550円也

さて、音質に関しては、やはり薄い。
逆にこれは良い意味だ。
Bluetoothイヤホンは音が派手というか、たしかにクリアで良い音はするのだが、なんか聞いているというより、オラどうだ!と聞かされている感がある。
この有線イヤフォンは、薄いゆえに、聞こうという意識が芽生える。
これは、料理にも言えることだが、京風は薄いのは、まさに、素材の味に対して、意識を集中するためである。

そして、今日、もう一つ発見した。
この有線イヤフォンのせいか、どうも歩いているときの姿勢が決まる。

いつもは、時間を掛けて、かかとやつま先、頭の天辺、背骨、下腹、各所を感じながら繋げたり、流した、足を踏みつけたりして、歩きながら、姿勢を決めていくのだが、

なるほど?イヤフォン、耳、頭の重心か、、

音楽を聞くときに、両耳からの音は、頭の中心、頭の重心の位置で、音が鳴る。
そのせいで、通常は目に頼るので、頭の重心は前の方にズレるのだ。
なので、後方を意識して、中心のバランスを取るのだが、

音楽を聞くことにより、簡単に頭の中心を意識できたということか?

では、なぜ以前のBluetoothイヤホンでは、それがなかったのか?
1)単に1ヶ月、音楽をきいてなかったせい
2)有線のナチュラルな音が、そうさしている?
3)Bluetooth電波のネガティブな影響がない。

歩行時の音楽と姿勢。

一般人は、頭の真下が大体、お腹である。
それは、やや頭が前にいってるからだ。
それを、音楽を聞きながら、頭の中心とお腹の中心を合わせる。
多くの人は、これでもかなりみぞおちを緩めて、地面を意識しないと難しい。

それから、音楽を感じながら、お腹の中心から胸の中心に合わせていく。
すなわち、頭の真下に胸が来る。
これができる人は、アスリートかチビ子だ。
posted by ほへと at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ボディワーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

喫茶「翡翠」にて

PXL_20231217_154735126.MP.jpg
空を見上げたら、白い物体が、、まさかUFOか!?

スマフォには広角3倍ズームが乗ってるので、さらに拡大で撮影。

飛行機かい

PXL_20231217_163522438.jpg
今日は堀川北大路の喫茶「翡翠」にやってきました。

PXL_20231217_163827103.MP.jpg
昔ながらの昭和の喫茶店だ。

PXL_20231217_164823370.MP.jpg
ちゃんとした、おしぼりが出て、席まで、店員(スタッフではない)がコーヒーを運んできてくれる。
そんな、昭和では当たり前が、今ではカフェと言う名で、セルフサービスだ。

思えば、カフェは。手軽で安いイメージがあったが、近隣の喫茶店が消えてから、普通に値上がりしているな。

この前は、嵯峨広沢の「L」という喫茶まで行って、とても満足したコーヒーを頂けた。
マスターは、じっくり時間をかけて、コーヒーを煎れてくれる。
その出来上がるまで、コーヒーの香りを楽しむこともできる。
効率を追求した、超賢いメカから出てくる、いつものコーヒーとは、ひと味もふた味も違う(であろう)。

まぁ欠点としては、ほへとはタバコは苦手だが、こういう喫茶店は禁煙ではない。

そんな流れで、今日は、昔、車とバイクを所持していた頃によく行ってた喫茶店「翡翠」に来た。

ちなみに、今日はテクダー(徒歩)だが、ここまでは調べたら、3.2キロ46分とグーグルマップが教えてくれた。

最近良く歩く、自宅(千本丸太町)から京都駅まで往復歩く。
調べると、4.7km1時間6分とグーグルマップで表示される。
往復で4.7x2=9.4キロだ。
(1万5,000歩でだいたい10km)

この前の「L」は、4.2キロ59分か。結構歩いてたな。

最近は、ボディワークのレベルアップのせいか、結構歩いても疲れない。
帰ってきても、休もうという気持ちにもならない。
むしろ、飼い犬のように散歩に連れてけ!状態である。

背骨を活性化せよ!ということだ、腰が痛ければ動けない。
歩いている時間は、ボディワークである。



喫茶「翡翠」

posted by ほへと at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月15日

ゆず、ゆずポン酢作りB

PXL_20231204_194058296.MP.jpg
冷蔵庫で2日寝かした、ゆずポン酢を小瓶に移す。

PXL_20231203_180350952.MP.jpg
完成した自家製ゆずポン酢!
雲子で試し切り。

うまいが、塩見が薄い、というかゆずが勝り過ぎだな。
醤油と、ほんの少しみりんを足す。

多分、すごく良い醤油なら、いい勝負だったんだけど、量産型の醤油では、100%天然柚子には負けるか、、

PXL_20231204_195156371.MP.jpg
出汁に使った、鰹節は柚子を再吸収して、これまた美味しい調味料に

PXL_20231127_161939382.MP.jpg
PXL_20231127_142637766.jpg
今日は、家で呑み会なので、鶏鍋をする。
ベースは、鶏ガラとクズ野菜のスープ。
基本、無化調よ。

PXL_20231127_191454558.MP.jpg
味調整した自家製ゆずポン酢、なんだろう、通常の市販のポン酢が、川の中流から下流の水質(?)として、
これは、川の上流、渓流の水の透明度だ!エメラルドグリーン(イメージ)
高級なお店の味だが、、

甘みは殆どないので、賛否両論かもしれない。

と思ったが、呑み会メンバーには絶賛だった。
まぁ呑んべぇは、甘いもの好きは少ないしな、、

saved_file_1702641058293.jpg
鶏鍋、鍋を食べながら、どんどんスープを濃縮していき、最後の締めは、胡椒とラーメン!完璧。

今回は、柚子5つだったけど、12月22日金曜日、冬至の後に、売れ残った割引柚子を買い占めて、大量(?)の柚子ポン酢を作ろうと思う。
posted by ほへと at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 食について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月14日

落ち葉の絨毯

PXL_20231214_140434455.MP.jpg
近所の公園に来ると、足元には、素晴らしい、落ち葉の絨毯!!
踏むのが忍びない。

PXL_20231214_140648442.MP.jpg
足裏で、落ち葉の感触を噛み締めて、しばしベンチで佇む。

明日は雨らしいから、こんなキレイな落ち葉の絨毯はもう見られないだろう。


たまに、この公園で、トレーニングをするのだが、
本当に、ここの樹はキレイなんだ。

落ち葉までキレイなんだな。

肥田式強健術を鍛錬するときに、樹を正面に据える。

足の親指を支点に、かかとを地面に押し付ける、その反発力は腰を通じて背骨を駆け上がる。
広がる胸郭に息をたっぷり吸い込む。
腕を真上に突き上げる。

真上を見上げても、枝葉が見える。

次に、かかとを支点につま先を地面に押し付ける。
息を漏らしながら、頭の天辺から胸へ肚へ垂直の透明なラインが降りてくる。

気合と共に、足を踏みつけ、前後、天地を統一する。

精神が澄み渡ると、自然の美しさに、こんな近所の公園なのに、感動するのであった。
posted by ほへと at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

建勲神社(231213)

PXL_20231213_140613775.MP.jpg
船岡山に来ました。

PXL_20231213_140809212.MP.jpg
船岡山に関するうんちくっす(気になる人は読んでね)

PXL_20231213_141241985.MP.jpg
からの、建勲神社にお詣りにきました。

まずは、お祓いをしてから、お詣りします。

なんと、御祭神は織田信長!

PXL_20231213_141428343.MP.jpg
人間50年、、桶狭間の戦いで、何万の大軍今川義元に、手勢数千人で奇襲をかける。このとき、26歳前後。
それから、天下を目前にして、本能寺の変で、48歳前後で、下天は夢幻に滅するのであった。
しかし、天下泰平の夢は、秀吉から家康に託されることになる。

戦乱の世では、人は人間として生きるのに余裕がない。
江戸の天下泰平で、世界に誇る日本文化は花咲いた。
いろいろ歴史では言われているが、思っているより日本は平和だったかもしれない。

しかし、現世では、金儲けのために、戦乱は起こされる。

PXL_20231213_141300844.jpg
ここからの景色はきれい、京都タワーだ。

ちなみに、
「建勲神社」は俗に「けんくんじんじゃ」と呼ばれていますが、
正式には、「たけいさおじんじゃ」です。
まぁ浅草寺の「せんそうじ」の逆バージョンですね。
posted by ほへと at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 京都観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月11日

思考プロセス、起承転結

例えば思考プロセスに、起承転結と4つあるとする。

要するに、起承で膨らまして、転結で絞って決めるという感じだ。
また、起承は、発想を膨らますが、発想の逆の転結が分析、絞るという作業です。

よくあるパターンとして、100という時間があり、単純に4つで割ると25であるが、

起承転結の起承に、90くらい掛けて、最後の転結が雑だったり、適当だったり。
または結局決められなかったりする、決めるとは、答えを決定するということだ。
決まらないと、単に悩んでいるだけ、もしくは考えているのではなく、思っているだけとなる。

また、最初っから、物事を、分析、絞りにかかっている人は、考えが狭いということです。
まずは、発想を広げるように心がけて、それから絞るようにしましょう。

例えば、旅行どこに行こう?
リストアップした候補地が10程度なら決められるが、無駄に1000もリストアップしたら、結局最初を忘れるから、最後の方になる的な感じ。

逆に、最初からここだけと一つなら、起承転結の起で終わってる。承でさらに広げていこう。それから絞っていく。

内臓的にいえば、
起承は、発想力(心臓)、記憶力(胃)
転結は、分析(肺)と決断力(肝臓)、応用力(腎臓)

ようするに、心臓が弱いと、発想力がない。記憶力が無ければ、絞るリスト数が少ない。
肺が悪ければ、絞れないし、肝臓が悪ければ決断できない、腎臓が悪ければ、少し工夫すれば解決できることが分からない。

ということで、内臓の健康も思考に影響しますので、なにより健康を。
posted by ほへと at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ボディワーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)

uranaibon1205.jpg
「2024年の占い本。」(晋遊舎ムック)
12月5日(火)発売 1,000円(税込)

偉く有名な先生に隠れ、こっそりと掲載されます。
(コバンザメ作戦)

数字で占う!そして当たる‼
ほへと占い2024年版(ほへと監修)
後半に11ページ掲載されます!

ほへと数秘占い
各数秘1〜9の数秘占いと2024年のテーマなど。
ほへとの原文をとても読みやすくエレガントにまとめていただいています。

コラム
2024年は8と80の「時代の破壊」の年
思った以上に、そのまま削られずに載っていてびっくり。
2024年の予測、2026年から、おそらく雑誌ムックでは初ではないでしょうか?81年周期について語っています。

波動年、あなたの運命の流れがわかる
誕生日で、波動年(年数秘)が変わるのですが、
この波動年が結構詳しく載っています。
例えば、7月誕生日なら、来年7月迄は第4波動年で、7月からは第5波動年かなど、
来年の計画と注意点がわかります、サンプルに大谷翔平がありますが、彼は第1波動年にアメリカへいって、今年WBCでは第6波動年で感情を大爆発させていましたね。
是非ご自分の波動周期を調べてください。なお、WEBでも波動年は出ますが、この本はより詳しいです。ここのためだけに購入も有りです。


発行部数はわからないですが、おそらく何万、何十万と発行される?
少しでもほへと数秘占いを知ってもらえると嬉しい。
ほへとの顔を知ってもらうように、顔写真(小さく)も載るよ!

是非、ご照覧あれ
また、占い好きの人がおられたら、強く勧めてくださいませ!!

posted by ほへと at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 占術に関係する事柄 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月03日

おサイフ洗濯してもうた

PXL_20231203_152341322.MP.jpg
今日は、雲が低く、そして妙に分厚く立体感があったな。

PXL_20231203_153317991.MP.jpg
京都御所(御苑)の紅葉。

京都御所は、散歩コース。東が吉方位ならスーパー買い出し前に寄る。

PXL_20231202_124326058.jpg
北西が吉方位のときは、北野天満宮に詣るが、散歩コースである。
ちなみに、昨日。丁度巫女さんとタイミングが合い、美しい空の青と、赤い袴がいい感じでした。

PXL_20231202_125025443.MP.jpg
さらに、(北野天満宮)近所の平野神社も参拝する。

PXL_20231202_125055693.jpg
ここのイチョウは立派。

PXL_20231202_141052233.MP.jpg
昨日散歩から帰って、洗濯したら、、財布も一緒に洗濯していた_| ̄|○
まぁなんてことはない、干せばいいのだ。多少ゴワゴワしていても価値同じ(はずだ)
財布は、昨今の世を反映して、極小財布である。

今日は、とりあえず、銀行のカードが使えるか検証し、無事使えた。
スーパーで千円札を試すと、なんと、詰まった(汗)
すいません、迷惑、お手数かけてしまって。

スタッフ「お札が汚れていたのかもしれませんね」
ほへと「いや、洗濯したてでキレイなはずですよ」と心のなかで呟いた。

多分気のせいと思うが、財布洗ったら、金運アップしたような気がする。
posted by ほへと at 18:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月01日

松尾大社、神紋(231201)

PXL_20231201_135038610.MP.jpg
今日は、月読神社にやってきました。
今年初詣でここのお守り(子授け、安産)を友人に渡したところ、無事昨日、赤ちゃんが産まれたそうです。
ちゃんとこのお守りを持って出産に臨んだそうです。

何度も、体外受精にチャレンジしては、うまくいかなくて、去年の暮に、3度目の接種をするというのを、鬼の形相で止め(電話だけど)、
たまたま、ウサギ年で、ここ月読神社を初詣に選び、たまたまここのご利益が子授け、安産だったので、お守りを手に入れて、渡したのであった。

ということで、お礼と、送られた赤ちゃんの写真を見せてきました。

PXL_20231201_135005702.jpg
紅葉がきれいです。
あんたも喜んでくれるのか、

PXL_20231201_140437139.jpg
そして、松尾大社にきました。

本殿で参拝のときに、えぇー!と、驚愕のものが目に飛び込んできた!

PXL_20231201_140314669.jpg
立ち葵!

なんでや、葵といえば、加茂神社じゃないのか??
それも、加茂神社の葵の神紋より、こっちの松尾大社の葵の神紋の方が、うちの家紋に似てる!(逆だ、うちの家紋が似てる)

もともと、実家が嵯峨なので、松尾大社の氏子であるが、名字や家紋から、加茂神社に由来があったのかと思っていたら、
やっぱ、松尾大社かいな、

なお、松尾大社は、何の神様?と聞けば、酒の神様と答える地域だ。

スクリーンショット 2023-10-19 181229.jpg
京都で最も古いとされている神社が、松尾大社と賀茂神社だが、松尾大社の御神体である磐座から、上賀茂神社の方位を測るとなんと、
方位中心レベルS(ほぼ中心)[北東中心から+0.1度]です。距離は直線で約9.283kmです。標高は87mです。標高差は-119.1mです。

誤差0.1度、ほぼ45度! 絶対なんかあるわ。

というのを以前のブログで書いたが、やはりルーツがかぶるのか?

松尾大社と賀茂神社は、平安時代以前から存在している古い神社だが、そもそも神社の前に、すでに山が御神体として崇められていたという話がある。
その古い2つの神社が45度で結ばれる。
45度とは、真北に対しての45度だ、偶然とは思えない、方位レベルS誤差0.1度。

松尾大社は、秦氏、加茂神社は賀茂氏だ。
秦氏はもともと亀岡に勢力があったようで、京都は古は、山城の国と呼ばれていたが、これは平安時代以降だ、
平安時代前は、山城ではなく、山背と書いた。やましろ、やまのうしろの意味だ。
これは亀岡から見て、京都市は山の後ろにあったからだ。

そして、亀岡から京都市へは、保津川を下って、嵐山、そして、ここ松尾だ。

対して、加茂氏は、加茂川と系統が違うはずだが、

同じ葵の紋。

どういうことだ?

なお、諸説あるが、松尾大社が加茂神社より歴史は古いそうだ。
なので、松尾大社→加茂神社と葵の神紋が伝わったのか??

PXL_20231201_161652551.MP.jpg
うちの家紋

良く似た系統に、本多忠勝の、本多立ち葵紋は、丸に立ち葵だ。


>2023年初詣、松尾大社、月読神社、梅宮大社
>上賀茂神社にて(231117)
posted by ほへと at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg