鑑定では、視覚ではなく、声を意識して聞く。
声と言っても、単に言葉の伝達ではなく、実は広く多くの情報を持っている。
声を聞きながらも、相手の身体のどこが緊張しているか、重心の位置などを感じている。
以前、大原のお嬢の車に乗せてもらった時に、
カーステレオから某アーティストの曲が流れていた。
お嬢から、何気に、この曲の感想のようなものを聞かれたので、話した。
「こいつは肺ガンだな。」
お嬢は、マジでビビってた。
聞けば、このアーティストのボーカルは、実際に何ヶ月か前に肺ガンで亡くなったらしい。
鑑定などの相談を聞きつつも、その声から病気等が分かる場合がある。
「というか、あなたの声は、肺系、または気管支、喉が悪いぞ。」と告げた。
多分、普通の人が聞いたら、普通の声で、かすれたりしていたわけではない。
驚いたように、今年から、咽頭系や喉で何度も医者に掛かったらしい。
ついでに、想定される風水も聞いた。
「どうせ部屋の壁紙とか真っ白だろ?」
結果聞けば、壁紙ではなく、家具から、ソファーからみんな白だった。
それ系はやっぱり幸薄いし、金運も悪いし、口論も絶えないだろ。
部屋の白色を改善して、重心も下げて、もっと柔らかいアタックで話すようにアドバイスした。
こないだ東京でも、おそらく一流の声楽の方、とても偉い人から高額の講習を受けているようだけど、そんな本職の人にも、発声のコツを教えた。(恐ろしいね)
発声
腹から声を出すは、腹に力を入れて発声するにあらず。
上体の重みが腹の上に乗りつつも、その腹を下半身が完璧に支えてなければいけない。
というか、力を入れて発声してはいけない。
肺の構造上、背中を反らせば、容積が減る。
背中を丸めて、胸を迫り出し、容積をアップする。
また、肺の造形上、上より下の方が容積のあるので、
上より、下(腹)を意識した方が、肺活量はアップする。
楽器でいえば、喉が、リード部(振動さして音とする)、肺を通して全身が楽器なのだ。
緊張したり、無理に力を入れると、その部分の振動が妨げられる。
鳴っているシンバルを摘めば、音は消える。
良い声とは?
大きな声ではない。
心に浸透する声である。
そんな声は、身体の緊張がほぐれる。
緊張した声は、相手を緊張させる。
前にも話したと思うが、
発声時の息の出し方として、
熱い茶を、冷ます時のような、フゥー!フゥー!という、冷たい息か、
凍えた手を温めるような、はぁー、という温かな息か、
あなたの発声はどちらに近いか考えてみて下さい。
冷たい息なら、この季節、すぐ風邪引くよ。
また外気は非常に冷たい季節です。
口呼吸とか自殺行為です。
お口チャックも忘れずに。
新着記事
(10/08)米について考える/
(10/06)京都駅にて(241006)/
(10/05)瑞饋(ずいき)祭2024、還幸祭巡行&八乙女舞/
(10/03)オーバーソウルレベルへ、まずエゴ=私という幻想から目覚めよう。/
(10/02)明日10月3日は、新月と金環日食/
(10/01)10月に入りました。/
(09/29)嵐山秋花火2024/
(09/27)身体風水、金運は肺と大腸/
(09/25)今日の料理、活!?オオズワイガニのボイル/
(09/23)金運についての注意と考え/
(09/21)風水、金運、四方位の金運について/
(09/19)自由に楽しく生きる/
(09/17)中秋の名月(240917)/
2008年12月16日
この記事へのトラックバック
なんだか、聞いているだけで安心します。
大きくなくても響く声は素敵ですね。
以前お付き合いしていた人が、初めてちゃんと私の名前を
呼んでくれた時の事を思い出しました。
何百回「好き」と言われるより彼の気持ちが伝わってきて、
地面に足がストンとついたような気がしました。
残念ながら、その彼とはお別れする事になってしまいましたが、
その響きは今でも私の中に残っています。
声は波動で、心を揺らすもの、なんですね。
ありがとうごさいました。
最後にほへとさんがおっしゃっていた風水に関わる
自分の体調について
鑑定していただきたいと
思います。
また 改めて
ご連絡させていただきます。
とにかく早く家から出ないといけない者です。早速、地方やイタリアなどの情報を調べています。
私の声が伝わりづらいのは、冷たい息だからなんだなと思いました。
納得。参考になります。
とりあえず、家を出てから頑張ります!
小さくても響く声には聞き入りますね。
ながさんへ
心に響く、または心を変えるのが、本当の声ですね。
りんぞうさんへ
またヨロシクお願いします。
omotiさんへ
緊張すれば、冷たい息になります。
もっと自由に、こだわらずに、自分を活かすように。
それは声に出ます。