新着記事

2009年01月27日

日本舞踊のよく分からん会

馴染みのバーのマスターであり、昼は日本舞踊の家元師範のたいちに、
誘われ、よく分からん、日本舞踊の会に参加しました。

bg_P1090724.jpg
どこかの偉い宮司さんが、ちゃんと祝詞をあげている。龍笛も。

今日から、稽古始めのような感じで、お払いなんかをするようだ。

宮司さんの声がすっごく良かった。

bg_P1090762.jpg
たいち氏踊る。でも寒いぞ。

その後、榊を上げて、ほへともお参りするが、一体何にお参りしているのかは不明。

普通、鏡とか拝む対象があるのに、金屏風??


bg_P1090770.jpg
そのまま、食事会に突入。
日本舞踊のお弟子さんと関係者と、まったく関係なさそうなバーの常連が幾人か。
(は、計ったな、たいち!)

まぁ、きれいなお弟子さんと仲良くなれて良かった。

bg_P1090782.jpg
すっげー迫力の寿司。

さすが、伝統文化の人たち、持ち寄りの食事が凄い凝っている。

さらに、会の後も、たいちの部屋でバーの常連さんと2次会へ。

たまには神事も、気が引き締まっていいですね。
posted by ほへと at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg