トラブルを呼び込む人がいる。
誰でも普通に生きていても、トラブルはやってくる。
それを大抵皆、水際で食い止めている。
それも無意識に。
しかし、そういうトラブルを無意識に、飼育し大きくしていく人がいる。
簡単に言えば、小さな問題を避ける結果、後に大きな問題となる。
言ってしまえばそれだけだけど。
大きな問題に発展していかないように。
多少心を汚す事は必要です。
気まずい事を避けていては、その場は良くても後々大変な事となって、
逃げられなくなります。
また、それをすぐ、人のせいにしてしまったり。
私だけなぜ、こんな目に。などと被害者意識を持つ。ダメです。
全て完全に自分のせいだ、とも思わないけど、大抵自分のせいと思っていても、そう間違いではないと思う。
人のせいにするときは、自分がうまくいったときにだけにしましょ。(謙虚さを忘れないために)
おとなしくすることは、逆に相手をわがままにさせる結果になる。
強い意志を持って、相手と対峙する事。
また常に、今の現状を自分が(も)作り出しているという、責任意識を持って、振る舞う行動を考えて欲しい。
相手をダメにしているのは、自分の事なかれ主義かもしれない。
トラブルを呼ぶのも、自分のその現状に参加しているという意識の低さかもしれない。
新着記事
(10/08)米について考える/
(10/06)京都駅にて(241006)/
(10/05)瑞饋(ずいき)祭2024、還幸祭巡行&八乙女舞/
(10/03)オーバーソウルレベルへ、まずエゴ=私という幻想から目覚めよう。/
(10/02)明日10月3日は、新月と金環日食/
(10/01)10月に入りました。/
(09/29)嵐山秋花火2024/
(09/27)身体風水、金運は肺と大腸/
(09/25)今日の料理、活!?オオズワイガニのボイル/
(09/23)金運についての注意と考え/
(09/21)風水、金運、四方位の金運について/
(09/19)自由に楽しく生きる/
(09/17)中秋の名月(240917)/
2009年09月14日
この記事へのトラックバック
うっわぁー・・・、いろんなこと思い出しましたぁー。(汗)
「相手が悪いのは分かるけど、誰のせいにしたところで、あなたの信用がなくなる」との、ほへとさんの言葉を繰り返した日々をぉぉー・・・。(汗汗汗)
でも大丈夫、最近調子いい(みたい)です。
それもこれも、
ほへとさんの言葉や、聞き役に回ってくれた友人や、好き勝手を見守ってくれていた友人達のお蔭です。
おかげで、自分の気持ちに正直に過ごすことが出来ました。
感謝しています。
えーっと、ひとつだけ、
「>多少心を汚す事は必要です。」
ここのところが、ちょっとよく分からないです。
よろしければ、補足をお願いいたします。
初コメ失礼します!
つい数日前、バイト先でトラブルがあり、私のせいじゃないのにとか思って、ずっともやもやしていることがありました。
ほへとさんのブログ読んで、ほんと目から鱗が落ちた思いです。
まさしく、私には関係ないもん、と責任放棄していた結果でした。
自分の事なかれ主義も自覚していて、克服しなければいけない課題なんだーと改めて思いました(^_^;)
ずばずば意見を言う人が苦手です。
弱い自分と向き合うってほんとに勇気のいることですね。がんばります!
長々と失礼しました(^o^)
北東の部屋のことについていろいろ調べていると、このブログにたどり着きました。
私はここ数年心身ともに調子が悪く、病院で精神安定剤などをもらっても改善せず、風水や、占い全般は全く信じていませんでしたが、少し勉強してみようかと思い、いろいろ読んでいたところだったのです。
私の部屋は北東にあり、ベッドの真上には大きな梁があります。梁の位置も東側です。(ちなみにマンションです。)
冬に暖房をすると、窓に結露ができるので、湿気やすく、壁紙には一部カビが生えてしまいました。(今は暖房はせず、壁紙も拭きましたが・・・。)
南には押入れがあり、物がいっぱいです。
やっぱりこんな部屋はよくないのでしょうか。
梁の下で寝るのはよくないと、風水の本には必ず書いてありますし・・・。梁に布をかけた方がいいでしょうか?
もちろんすべてを部屋のせいにするわけではありませんが、少し気になるので、よろしければ教えていただきたいのです。
しっかりちゃんとしましょうね。
りなさんへ
参考になってよかったです。
はとりさんへ
自分でなんとかできるのは、なんとかしてください。
それはここでいう「せい」とは違いますね。
風水はいろいろ見ないと分からないので、部分では判断できないので、よければ風水鑑定申し込んでください。