新着記事

2009年09月23日

シルバーウィーク最終日(秋分の日)

Airが壊れた。Macbook Airが、まぁ致命傷ではないけど、ファンが死んだ。
かろうじて、ブログなどは更新できている。

以前も一度同じようにファンが死んでいる。
ファンが死ぬとCPUのパフォーマンスが著しく低下するのには困ったもんだ。

とにかく、心斎橋のアップルストアに入院だな。

まぁコンピュータは故障がつきものなので仕方ないが、このタイミングって、、
誰かの念を感じるが、、、(午前中いきなり壊れる)

思えば、この初代Airをずっと酷使してきた、サブのG5も千本の新居には持ってきていない。
というわけで、Mac mini(一番安いの)を注文。部屋ではこいつをメインにすることにする。


今日はずっと行きたくて、行けなかった美容室へ行く。

場所は、北山大宮。ここ千本からはバスも出ているのだが、
マップを見れば、千本通りを北上していけば行けそうな感じなので、チャリで行く事にした。

失敗だ。

ひどい、坂道だ。車ではここまでとは気づかなかった。
多分、2度とチャリでは行くまい。
(グーグルマップにも坂、こう配きついですとか表示しろ!)

bg_P9236907.jpg
いつもの、美容室「キリントリー」へ
色も秋色にして、短くさっぱり。
本当は、週刊誌の取材(10/6発売予定)前に切りたかったが、
最悪でも、名古屋・東京出張の前には切りたかったが、、
今日になりました。
出張であんな美女(誰?)と知り合うなら切っとけば良かったわ。
(けっこう最悪にボサボサでした)

帰りに、近くの写真ギャラリー&喫茶「horizont」でお茶して、

坂を下るように、南下していくと、大徳寺があった。
ということで、パン屋プチフランスさんでパンを買う事に。
そうしたら、バイトのレジと思えば、丁度、奥様がおられ、
タダでパンゲット(笑)
bg_P9236911.jpg
頂いた、パン。
本当は自家製キャラメルを使ったパンを押していきたいから食べてという事だったが、
甘いのはちょっと、、、

そこから、さらにチャリで南下、ってほとんどこがない。(行きは大変なはずだ)
そうしたら、なんか祭りの行列にぶち当たる。

bg_P9236883.jpg
けっこうな長い行列が続く。

bg_P9236885.jpg
なるほど、清明神社の祭りだったのか。

bg_P9236901.jpg
御神輿。
でもほへとは車輪付きは神輿と認めない派、ちゃんと担いでよ。(体重かけて押してないで、、)

そうしているうちに、今出川(通り)までやってきた。
bg_P9236904.jpg
少しだけ、切ない名前のガレージ発見する。

ここからも下りで、千本丸太町の家へ帰る。








posted by ほへと at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg