どうも、朝方まで仕事(料理の仕込み)をしていて、それから車で来たようだ。
あいかわらず、タフ。
鯛のお造り。松皮造りも。岸子作
そう、鯛一匹買ってきて調理する。すごいね岸子。
これは、鯛の頭も酒蒸し。
笑顔全開のえいみちゃん。むっちゃ女の子になってるやん。
ちょっと前までは、男女微妙な子供だったのに。
エビの天ぷら。衣にサツマイモが、、ミノムシみたいだ。うまい。岸子作。
ゴーヤの揚げ物。でも岸子失敗作。なんか変な味する。火曜会主人がだしの素を指摘。
岸子、変なもの入れるな、ゴーヤの味が台無しだろ。
絵を描いているところ。かわゆい。いやかわいすぎる。
E-30+ズミちゃんで撮影。
なお、Macmini購入記念として、元画像が800x600から1024x768+Exifデータ付きにアップしました。(容量はさほど変わらず)
今日のメイン。岸子の所の新米です。
早速火曜会主人が炊いてくれた。
新米。幸せですね。
今が旬のサンマと食べる。最高!
器がまた、備前焼(田んぼの土)
岸子に、また器用に飾られたリンゴをもらう、えいみちゃん。
メロンちゃんは、コップで水浴びします。
それを撮るえいみちゃん。
岸子からおいしい新米を玄米で30Kg購入。
今のマンションには、炊飯器が無いので、買いにいかないとダメだな。
お造り めっちゃおいしそう〜!!
岸子さん、偉大ですね
一度京都にも来てくださいね。