今日も某所でボディワークの教室でしたが、
そこの生徒さんがいろいろ学びすぎて、
混乱していた。
どうも、こういう人は座禅をさす。
ボディワークは頭でやるものではない。
理屈や理論が先行してはいけない。
何も考えずに座禅しましょう。
座禅の仕方。ほへと式
今回は座布団など尻にひかない。
足を組むが、初心者は膝が決して浮かないように、
体重を前に掛けます。
膝が1mmでも浮いたらアウトです。
しっかり地面につけます。
尻に何かひくと、膝に体重が掛かりやすいが、
あえてそれはしないのがポイント。
前屈みで結構。続けていれば分かる。
あとはどうでもいい。
最初は足首とか痛いけど、ヤメたらそこで終わる。
座禅は一生できるボディワークです。
何年掛かっても、座れるようになりましょう!
本当は30分から1時間ほど座るのだが、10分程度。
その人の顔はすっきりしていて、
頭で考えていた座禅とは違ったようだ。
次の名古屋のボディワーク教室でも座禅をちょこっと入れることにしよう。
新着記事
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
(12/01)嵐山の紅葉(241201)当たり年!/
(11/27)今日の料理、牛タン、アルスト焼き!/
(11/26)ほへと&メイ 読み語り6 「意志と実現」/
(11/21)高雄・神護寺にて(241121)/
(11/20)冥王星が水瓶座に入る/
(11/19)ほへと&メイ 読み語り5 「物質の世」/
(11/16)ほへと&メイ 読み語り4「怒りと自信」/
(11/14)ほへと&メイ読み語り3「身体の操作」/
(11/12)自分の名前の発音がキツイ時/
(11/11)ほへと&メイ読み語り2「魂と自然」/
(11/10)西陣TABIU 報土寺にて/
(11/07)ほへと&メイ読み語り1「愛と戦争」/
2009年12月11日
この記事へのトラックバック
そうそう、ほへとさんの座禅、って気になってました。
ううぅ・・はい、まずやってみます。
すでにお分かりだとは思いますが、
・・・10分・・・・もたないわ。
そうそう、名古屋に来たら、「タワーズライツ」も楽しんできてくださいね☆
ってか、膝がつかない。(爆)
浮き浮きです。
座禅やってみました。
足の裏が自分から見えるように完全に両足を組むと、それによって膝が床に押さえ付けられてピタッと。。浮かずに床につきました!
痛いけど続けてみます。
こんにちは
座禅、できません。。。。
膝が浮くので、床につけようとするとお尻を浮かせないとできません。
膝で歩くような体勢です。
その時の膝のつきかたは、外側ではなく前面になりますが、どうでしょうか。
仕事の都合で参加出来ません。
是非、3回目!?にまた参加させて下さい。