高雄に入り、神護寺への長い長い道のりを歩く。到着し一通り参拝し、和気清磨呂の墓に向かう。気がどーんと溜まっている感じだ。それから文覚上人の墓へさらに長い山道を歩く。山頂に到着。すきっと開放感に溢れている。がそこの一望する景色に愕然とする。眼下に広がる京都市、山頂の谷から双ケ丘から京都タワーへそしてそれを貫いて深草?まで一直線に貫いている。京都市を北西から南東に貫いているのだ。元旦に元伊勢に行った事がオーバーラップした。
まぁそこではいろいろ不思議な事がありました。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |