W-ZERO3を使うにおいての、ほへとの基本設定セッティングです。
電波状態ランプ消灯(地球にやさしく)
Today:着信やメールなどを消す。着信があってもランプと下に出るのでわかる。
バイブ:着信のみ設定。
ストラップ:普通は上下のうち下に付ける人が多いと思うがほへとは左手で本体を持ったときにジャマなので(左利き)上に付けている。
キーボードを出したときの画面は何もしないを選ぶ。
画面回転が遅くストレスがたまる。短いメールなら別に画面が90度横向いていても構わない。(カーソルがちと慣れがいる)
いらないカバーを外す。電源とUSBのところと角型のところを外す。だっていちいち邪魔くさい。ほへとはB型。
スクリーンプロテクターを張る。傷から精神的なものを守ってくれる。
○エレガントに使用するにあたり、ポケットから出して[PWR]ボタンを押すと同時に、スタイラスペンを同時に抜けるように練習。
○それは何ですか?と尋ねられた時の答えをあらかじめ複数用意しておく。
「小型のPCですよ」、「なんちゃってPSP!」、「顔が小さく見える魔法の携帯です」等。
○こまめにバックアップ!
新着記事
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
(01/27)ごはん(米)を減らす/
(01/21)トランプ、第47代アメリカ合衆国大統領に就任!!/
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
2006年03月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

