新着記事

2010年04月24日

スタバのVIA(イタリアンロースト)

最近パスタにハマっている。
といっても、電子レンジでパスタをゆでるプラケース(100円ショップ)を買ってきたので、パスタを調理することが可能となったからだ。

7分ほどで、電子レンジがパスタを非常に上手に湯がいてくれる。びっくりだ。
その間に、解放されたコンロでパスタソースなどを作る。

P4233050.JPG
今回の、パスタ、室長おすすめのパスタスペシャル。(半額落ちのタイ刺身とレンコンとしめじ)
お昼まで鑑定だったので、ちょっと遅いランチ。

ふと睡魔が襲ってくる。

春の陽気。ひさしぶりな感じだ、今年の春はおかしかった。

眠いのは、春のうららかのせいだけではない。

そうか、コーヒー(カフェイン)が切れているからか?


スタバに行く。コーヒー豆を買いに。

まずは、一杯、本日のコーヒーを飲む。

それから、コーヒー豆を買おうと、ふと、インスタントの粉末状のコーヒーが新発売している。

なんと、と思いつつも、とりあえず買う。
P4233044.JPG
VIA(イタリアンロースト)一箱。


P4243052.JPG
そうそう、目的のコーヒー豆も頼むのだが、
いつもの「スラウェシ」にしようと思ったが、
店員に、期間限定商品があるよと勧められ、
「SUMATRA LAKE TOBA」というのを買ってきた。

会計でびっくり、高いやん。
VIA高いな、12杯で1000円か。
インスタントなのに。

とりあえず、VIA(イタリアンロースト)を期待して試飲。

ケトルでお湯が沸いたら、無論、一撃で完成してしまう。さすがインスタント!

P4233048.JPG
愛用のコーヒーカップにて。

うむうむ。確かに味はスタバだな。
しっかりした太い苦さだ。
やはりいかんせん、インスタント、香りが、、(涙)

さっきコーヒー飲んだ所なので、カフェインの禁断症状が出たときに飲めばきっともっとおいしいかもしれない。

まぁ、夏場に向けて、手軽にアイスにできそうだからいいや。

コーヒーメーカーで作れば、コーヒーの香りが部屋中に広がり、
その中で、やっぱり飲みたいと思う。

明日は、「SUMATRA LAKE TOBA」を試そう。

posted by ほへと at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg