明日の朝(28日)は満月となる、前夜に京都は鞍馬寺で5月満月祭(うえさくさい)が行われる。
最近パワースポットという名をよく聞くが、
ほへとがパワースポット巡りをしていたのは、20年近くも前なのだ。
何でもパワースポットというのはちょっと。
得ようとして、なかなか手に入らないのがパワーというやつだ。
鞍馬ももう15年以上前かな、ぶりに鞍馬の5月満月祭(うえさくさい)に行く事に。
出町柳から叡山電鉄で鞍馬へ向かう。
メンバーは、ほへと、仙人さん、キッコさん、りさぷー。
鞍馬へ到着、鞍馬寺まで徒歩で登る事に。
神事が夜7時から開始なので、それに間に合うように。
今日の祭りのことがのっていた。
白いアヤメっぽいのが沢山咲いてました。
美しい緑。
鞍馬はパワースポットである。しかし、平安京の玄武というのもどうかと思う。
今の今出川御所、京都市にとってはそうかも知れない。
鞍馬は、大きな袋小路であり、陰の気(パワー)が強い。
本来の平安京の玄武は、高雄や周山街道から海へ(小浜)つながっていた。
階段をのぼっていく。
変なカエルのような鳴き声がして、ちとビビる。
やっと上に到着。
鞍馬寺本堂前。
多くの人が集まっています。
小雨なので、カッパや傘が目立ちます。
神事開始か?
横笛の演奏が始まるが、、何だこりゃ?微妙な演奏。
雅楽の演奏の後に、ドラが鳴り、
非常に長々と、節回しの言葉を繰り返したり、
鞍馬寺といっても、天台宗から鞍馬弘教という新興宗教で、「仏教(寺)」とも、神仏習合とも違う。
だから、祭といっても、「祭!」や「鞍馬の火祭(由岐神社の祭り)」的感覚で来ると、ちょっと面食らうかもしれない。
(FMラジオでも紹介していたようなので、一般人も多いと思う
新興宗教らしい、神事である。
(好き嫌いが分かれそうですね)
ろうそく。
心のともし灯というらしい、尊天ご宝前の消えぬ灯より、ロウソクを通して、隣の参列者に広げていくそうだが、、
ほへとたちが、その心のともし灯(ロウソク)売り場(800円)の横で雨宿りしていたのだが、、
おっちゃんが、ライターを使っ、、、自主規制。
ほへと達はそんなロウソクは購入せず、また神事はノーモアーということで、
奥の院の魔王殿へ行こうとする、何やら650万年前に金星から舞い降りた何かが祭られているそうです(怪しすぎ)。が、人が多すぎて、道がない。
仕方ないので、帰る事に。
ケーブルカーに乗った。
車内放送が、やはり宗教的で、、なんとも。
いろいろと考えさせられたり、確認もできて、まぁ面白かったかな。
鞍馬駅から、出町柳駅へ、スムーズに帰る事ができた。
ちょうど、空には、雲の切れ間から、満月がのぞいていた。
新着記事
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
(12/01)嵐山の紅葉(241201)当たり年!/
(11/27)今日の料理、牛タン、アルスト焼き!/
(11/26)ほへと&メイ 読み語り6 「意志と実現」/
(11/21)高雄・神護寺にて(241121)/
(11/20)冥王星が水瓶座に入る/
(11/19)ほへと&メイ 読み語り5 「物質の世」/
(11/16)ほへと&メイ 読み語り4「怒りと自信」/
(11/14)ほへと&メイ読み語り3「身体の操作」/
(11/12)自分の名前の発音がキツイ時/
(11/11)ほへと&メイ読み語り2「魂と自然」/
(11/10)西陣TABIU 報土寺にて/
(11/07)ほへと&メイ読み語り1「愛と戦争」/
2010年05月28日
この記事へのトラックバック
写真のお花は シャガ です。
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/79syaga.htm
暗い場所が好きな花で、御所の中の児童公園のそばにも いっぱい咲いています。