鳩山総理と小沢幹事長の辞任のニュースが流れている。
どのチャンネル見たらいいねん状態。
まぁやはりこの時期だった。
小沢一郎の誕生日が5/24日。
最大運気の第8波動年が終わった。
第9波動年に突入したが、第9波動年は第8波動年の単に次ではなく、
1〜8波動年までのまとめであり、総決算であり、かつここ8年のその意志方向の中和である。
丁度、普天間決着が5月末なので、これはタイミングだなと思っていた。
実際、誕生日後、5/28 福島党首が罷免され、5/29連立離脱。
そして今日6/2、とうとう鳩山総理の辞任を迎えるにことに。
ちなみに、鳩山さんの方は、逆に今年2/11から第8波動年となり、
小沢一郎と同じ第8波動年パワーとなり、おそらく、この誕生日以降、小沢一郎の言いなり的にはならず、対等な関係だったのかもしれない。
そして、5/24以降は鳩山さんの方が優位に立つと出ている。が、なぜやめたのか?運気良いのに?
小沢一郎も同じ時に、幹事長職を辞任した。
最大のパワーのこの時期に、ここぞと小沢一郎と心中したのか?
この意味も大きい。辞任会見や親指の謎から、
次世代の民主党の為に?などと考えたりするが実際はどうなのだろう。
しかし、今回の辞任は結局、政権が変わっても、辞任は毎年恒例行事であり、政策より選挙。
選挙に勝つために、ウソのマニフェストを上げ、勝てば良い。
まぁ実際は、小沢一郎が、結局理想はあるが、政策実現能力の無い民主党を勝たせてしまったのか、、という気がする。
また参議院選も来るが、参議院選の(票集め)メンツを見て、選挙は国民の義務か!?。
政治不信と議会制民主主義の限界を感じずにはいられない。
ともかく、占いや運気はともかく、もう限界だったね、単に。
新着記事
(01/26)呼吸法のポイント/
(01/23)今日の料理・牛ミノ/
(01/21)「食べる」ということ、ダラダラと/
(01/18)京都御所(御苑)の梅(230118)/
(01/17)「見る」ということ、ダラダラと/
(01/15)ブクブク(エアーポンプ)交換/
(01/11)食はエゴに影響を及ぼす/
(01/07)(6)胸・大胸筋について/
(01/05)2023年を占う!/
(01/04)正月2、3日(20230102−03)/
(01/01)2023年初詣、松尾大社、月読神社、梅宮大社/
(12/30)2023年を波動の法則から予測/
(12/25) 終い天神(221225)/
2010年06月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

