毎回答えるのも疲れるので、ここに考え方を書いておきます。
まず風水にはソフトとハードがあるとする。
ハードとは家の形やレイアウトなど、人で例えるなら、骨格や内臓の位置などでしょうか。
ソフトとは、色や光、香りや熱など、人で例えるなら、肌の色、服装、表情といったとこでしょうか。
ソフトとハード、風水にとってどちらも重要で譲れません。
ソフトが良くても、ハードがダメなら風水は悪いと判断します。
同じようにソフトがダメでハードが良くても風水は悪いと判断します。
当然、後者のほうが、風水を調整するのは楽かもしれません。
で西に黄色というのは、ソフトとハードのうちでソフトしか見ていない。しかも色だけ、さらに黄色だけですよ。
もしこれだけで金運が上がったり、幸せになるなら、それこそ風水の否定ではないでしょうか。
それでも仮に西に黄色が本当に効果があるとして考えてみよう。
ただ黄色がいい、室内を黄色に、ならともかく。
西に黄色と、西と云っているので、陰陽五行が関係していると思える。
陰陽五行で黄色と云えば、土の黄色だ。方位は中央。
ちなみに、西は白色、東は青、南が赤、北が黒が基本だ、ただし基本。
西は北と中央と相性がよく。東と南とは相性は悪い。
確かに西と中央は相性がいいので。西に黄色は間違った考えではない。
しかし黄色は土を表す黄色だけではない。
応用的には五行全てに黄色を持ってくることもできる。
木:東:さわやかなレモン色
火:南:太陽の色(見た目上)、電球、ライトの黄色
土:中央:土の色、黄土色、重い黄色
金:西:ゴールドのネックレスなど金の品
水:北:透明な黄色、ガラスやビニール製品の黄色
例えば、さわやかなレモン色などは、東を表す場合があり、この場合はお金は貯まらず動いてしまう事となる。しかも西と東の相性は悪い。
残念なことに西に黄色と言っている人の大半は黄色に、このさわやかなレモン色を持ってきている場合が多い。
まぁ人の云ってることですが、念のために、西に黄色の黄色は
(1)土の色、黄土色、重い黄色。か(2)ゴールドのネックレスなど金の品にしておくほうが良いと思う。
でも本当はそんなことより、西の大きな窓を塞いだり、タンスとか移動して持ってきたりして、ちゃんとした西に黄色以外の風水もしたほうがいいよ。
【関連する記事】
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- タロットについての疑念!?
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- 京都での対面鑑定&ボディワーク個人・グループレッスン
- ☆東京ほへとボディーワーク教室4月8日(土)夜&新宿対面鑑定4月8日(土)〜10..
- ☆東京対面鑑定4月8日(土)〜10日(月)&東京ほへとボディーワーク教室8日(土..
- 優勝記念、WBCと数秘と名前ゾロ目
- 数秘ゾロ目、西暦2000年生まれ以降は激減!
- ☆4月8日(土)〜10日(月)東京対面鑑定&東京ほへとボディーワーク教室8日(土..