新着記事

2006年05月04日

ゴールデンウィーク5/3、散歩2。梅宮大社

前回の続きより、どこかで祭りをやっているらしいが、民家にポスターが貼ってあるのを発見。
「梅宮大社の神幸祭」
5月3日 祭礼 午前8時より
みこしが氏子町内を巡行する大祭。氏子崇敬者の家内安全と繁栄を祈願する。

急遽、梅宮大社へ向かう事とした。

P1110552.JPG
工事中の梅宮大社。露店が10店ほどのいかにも地元!って感じのアットホームな小さな規模の祭り。

P1110558.JPG
この日は通常500円の神苑無料開放だった。ラッキー!中に入るとアヤメがきれいに咲いている。

P1110566.JPG
神苑内の茶室。

P1110567.JPG
つづじがきれいに咲いている。

P1110572.JPG
神苑内はこんな感じです。けっこういろいろ見れます。

P1110581.jpg
社の上には水鳥(さぎ)がたくさんとまっていた、巣でもあるのだろうか?

ぶらぶらの散歩のつもりが、丁度いいイベントでした。

梅宮大社HP
posted by ほへと at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | デジタルPHOTO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg