新着記事

2011年01月01日

元旦(20110101)

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

「卯」年ですね。
「卯」は、方位で言うと東を表し、春の訪れです。
漢字は閉ざされていた、門が左右に開いた形を表しているそうです。
また、植物が地面から萌えだす(萌えぇー)という意味もあるそうです。
うさぎ、とのことですが、地面から出てきた双葉と似ているところからきたのではないでしょうか?

さて、正月の朝というか、昼起きだが、もらった餅を焼いて、お茶付けっぽく食べる。

昨日は、ダウンタウンの「絶対に笑ってはいけない スパイ24時!」を途中うたた寝しつつも、それ見て年越し。
その後、友人達と太一のBar「おもい川」へ。

凍結した路面を慎重に歩きつつ、タクシーを待つが、、来ない。
仕方なく、とぼとぼと歩く。

P1040079.jpg
人が集まってる?と思えば、小さな神社だった。
出世稲荷神社。千本丸太町からひとつ南の停留所。

P1040075.jpg
今年は出世するようにお願い。

P1040077.jpg
雪積もってるね。

お詣りを終えると、すぐにタクシーは来た。
タクシーも路面の凍結に途中滑りながら走る。(ちょっと怖い)

P1040080.jpg
おもい川へ無事到着。

P1040082.jpg
常連のYさん(調理学校講師)による、非常に高度な、おせちと、振舞酒を頂く。

なんだかんだ、朝5時頃まで新年騒ぐのであった。
posted by ほへと at 18:15| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
昨年も大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
春の訪れ、ですか。
色々頑張りたいと思う元旦らしい前向きな気分になりました。
気分だけじゃいかんぞう〜!
頑張ります。
いつもありがとうございます。
Posted by たっちー。 at 2011年01月02日 08:00
新年あけましておめでとうございます。今年は「1」の年という事で心機一転!まずは引っ越しでも。今年も楽しみにしています。
Posted by neko at 2011年01月02日 10:31
明けましておめでとうございます。今年も一度くらいお会いできるといいなと思ってます。
元旦は北方位に初詣に行った後は北東方位で行われた元旦マラソンで10km走ってきました。色々最高でした!
Posted by Orie at 2011年01月02日 13:02
明けましておめでとうございます
いつも楽しく拝見しています。
本年もほへとさんのブログ楽しみにしています!
Posted by giro at 2011年01月03日 00:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg