ほへと生年月日占いのコア部分の移植が完成しました。
いやいやなかなか大変なものですね。
WebのJavaScriptからJavaへの移植は。
改めて、JavaScriptは適当で、パワーとノリで作れることを再確認。
中には確かにちゃんと動いているのだが、ナゼちゃんと動いているのか分からない箇所もあり。
でもJavaSは完全に分かっていないと実行すらしてくれない。
Javaへの移植の中で、生まれてこの方の計算プログラムにかなり苦労しました。
Javaは文字列の扱いが窮屈だわ。そのせいでそのままのアルゴリズムでの移植は難しく。
さらに不具合(バグ)があったものを修正しようと思いつつ、
結局まったく1から作成。
そんな感じで、全体的にムチャクチャだったのを仕分け&整理整頓でプログラムコードはスッキリ。
今度は、逆に整理整頓されたJava版のほへと生年月日占いコア部をjavascriptに移植!
おぉこっちはむちゃくちゃ楽だ。
さすがJavaだな。
これなら、ObjectCへの移植も可能だな。(iアプリ)
ともかく、次世代のHP上の占いアプリとアンドロイド用を同時に制作しています。

Java現状状態。まだメッセージなどは殆ど無い。
サンプルは上野 樹里さん。江〜姫たちの戦国〜 (2011年、NHK大河ドラマ) - 主演・江 役
年月日19860525
数秘は9でサブが3
ゾロ目系は無しで、オプション8なのでs-sですね。
陰陽のバランスは8とは、マックス陽10からマックス陰−10のどの位置にいるか。
:0/0〜は、物・事・心・智・空のエゴ意識の適応レンジと陰陽を表します。
生まれてこのかた、8997日
キリ1000/-3
は、うまれてこのかたでキリ1000日まであと3日の意。
現在Web上アプリは、バグでキリ100日まであと3日と表示される。
後3日で9000!よくも偶然探せたよ。さすが今旬だな。
24歳のデータ。(前)誕生日から231日目、次の誕生日まで134日です。
9波動年、6波動月、5波動日。
一応、ここまで出来ています。
オリジンタイプとかステージ等も組み込み済み。
後は、トランプとか週のモチベーションとかも追加予定。
それにしても、生年月日をここまで解析するのですよ。
これらに対して、メッセージを作るのだから、大変そうでしょ。
ただ占うだけではなく、もっとツールっぽく、人や仕事などに役立てばと思います。
現状レポートでした。