新着記事

2006年06月08日

W-ZERO3を使いこなせるはず31<フォーマットリセット2>

前回からの続き。
W-ZERO3には必須の「GS Finder-U」をインストール。
それから、「EasyDial」、「Magic Button」、「Battery Monitor」、「W-ZERO3 UtilityPlus」をインストール。

丁度、Operaが8.6にバージョンアップされたのでこれもインストール。
今回はいいじゃないですかOperaさん。一番助かるのは文字コードが選べることとユーザーエージェントの切り替えが出来る事。「デスクトップとして認識させる」とここのシーサーの管理も難なく入れました。
やばい、ネットフロントの購入を様子みよう。

そういえばW-ZERO3の改良版が発表されましたね。微妙なバージョンアップですが、今後購入される人には良いかもしれませんね。
でも実はW-ZERO3の色はこの初代機が一番しっくりきます。

あとWebをして何かもたつく気がして、、あっそうだ!
ボーレートの設定変更
[設定]->[接続(タブ)]->[接続]->[既存の接続を管理]->[編集]->[次]->[次]->[詳細設定]->[ボーレート]を「14400」になっているのを「115200」に変更する。
14400ということは14kbps、115200は112.5kbpsということ。
現在の回線のボーレートは32k(bps)X4:128kなので。

この変更で劇的に、、とは行かないが速くなった気が、、、したはず、

あと[設定]->[個人用]->[メニュー]
より使わないのを外し、「メモ」や「Opera」などを設定して、今回はランチャーを使わない事とした。

[設定]->[システム]->[ユーティリティ]より
[縦横表示切り替え]を「何もしない」に変更。
[電波状態を示すランプを点灯]のチェックをはずす。

[設定]->[個人用]->[音と通知]
[通知]でイベント「接続の確立」に「RecEnd」
「接続の終了」に「VoicBeep」

「W-ZERO3 UtilityPlus」でハードボタンやいろいろと設定する。

「TCPMP」はminiSDに以前インストールしていたのがそのまま使えました。

メモリを確認。
データ記憶/使用+空き:合計
23.21+58.85:82.06

プログラム実行用/使用+空き:合計
24.92+18.70:43.62


なんとか以前の環境が戻ってきました。

W-ZERO3 2chまとめ

posted by ほへと at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | スマートフォンなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg