次は熱海だ。
東京、山手線にW-ZERO3使い発見!ビジネスマンのおっちゃんだった。必至にゼロ3を使っている。しかし残念ながらスタイラスペン持つ手の小指が立ってる(涙)。
バッテリーが19%状態。バッテリーエキステンダーで充電して75%まで回復。
ひかり419号にて16時06分に熱海駅に到着。
次は18時44分発のひかり423号に乗り京都へ戻る。
熱海滞在時間は2時間の予定。
熱海は基本的に「こだま」しか止まらないが、たまに「ひかり」が止まる。
次の「ひかり」が2時間後なのだ、「こだま」で京都はきつい。
今日の熱海の海はすごくきれいだった。
熱海の某ホテルの喫茶にてクライアントと密会し、各種相談&アドバイス。
そろそろ18時20分、話を切り上げ、そして、車で送ってもらい熱海駅に到着、44分発。現在38分。余裕やね。
こばしりつつ、改札へ、バタン!ウギャー。
間違って特急券を入れてもうた。乗車券を入れ直す。
新幹線の改札はスムーズにクリアしてホームへ上る。
ほどよく、新幹線到着のアナウンス。
でもなかなか来ない。
ひと仕事後の安堵感のさなか、、んー
逆のホームに新幹線が止まっている。
、、、、!!!
線路ひとつ向う、「新大阪」の文字が、、
いかん!逆だ!逆のホームだ!
お願い誰かウソだと言って。
アドレナリン大量に放出し,もうダッシュ!
階段を一つ飛ばしで駆け降りる。
もういや!こんなんばっかり。
でも大丈夫、そう、いつものことだから。
なんとかなるはず、、
久々に身体に高負荷をかけつつ、頭はクールなほへとであった。
やっと、逆サイドのホームへの階段を上がるころ
ヤバイ音が鳴り響く。(ドアが締まるよぉー)
さらに加速しながら、一段抜かしでホームへ駆け上がり、駅員さんがこのドアから入れ!みたいなアクションをしてくれて、ドアに飛び込む。
危機一発。「プッシュー」、あぅー最後の階段きつかったぁー。
新幹線はゆっくり京都へ向けて加速を始めた。
なんとかなった。
でも少しは進歩しろ!ほへと
新着記事
(04/26)GWの吉凶方位(2025)/
(04/13)今日の料理、筍ワカメなど/
(04/12)二条城の桜(250411)/
(04/09)今日の料理、菜の花の辛子和え&ホタルイカなど/
(04/06)大豊神社の大桜(250406)/
(03/30)ほへと&メイ 読み語り10「喜びと悲しみ」/
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
2006年06月27日
この記事へのトラックバック


熱海で温泉にでも浸かってノンビリしてると思ってたのに・・・
W杯なみだったのね・・・ その走り・・・ 笑
一応料理はオリーブオイルに凝っています(笑)
まぁたまには運動しなあかんしな、最後まで諦めずモチベーションを切らさないところがジー○ジャパンと違うところよ(なんてね)
熱海には仕事で何十回と行ってますが、温泉へ行ったのはたった1回、しかも台風直撃時の露天風呂でした(夏なのに寒かった)。