雨の日は、ポワーンとする。
降りしきる雨つぶを、催眠術の振り子のように、見つめている。
いつもは、レジに並ぶということは嫌いなのだが、
雨の日は不思議と並んでいてもイライラしない。(雨の日は割引物が多し)
低いテンション、脳のクロックがゆるやか。
そんなほへとと同じようにローテンションの菅総理に、谷垣総理と呼ばれた谷垣さん。
今日は気合入っていたな。血圧高そうだった。
格闘技の試合だったら、100対0で谷垣さんの圧勝だった。
そして菅内閣に対する不信任決議案が出た。
被災地からすれば、被災地支援も混乱するだろうし、そんな場合ではないと思うけれど、
これからの被災地、日本の未来ことを考えたら、管さんにはやめて欲しい。
この菅内閣が隠蔽していることは、この内閣がやめない限り明らかにならないだろうしね。
おそらく、アカン情報がどんどん出てくるので、辞めるに辞めれなかったのではと勘ぐる。
また、数秘4 SPL Db2の悪い部分が出ているとしたら、、世の管さんの評価もあながち間違ってないと思う。
可決にはハードルが高いけど、民主党の中で、本当にこのまま菅内閣でいいと考えている政治家さんは、本当にそう思っているならいいけど、日本の事考えて、縛られず行動して欲しい。
新着記事
(07/06)夏の風水(2025)/
(07/05)Clicks Keyboard for Razr+設定メモ/
(07/04)クリックスと変態合体!razr 50 Ultraは進化(退化?)する!/
(07/01)2025年も半分が過ぎて/
(06/30)Motorola razr 50 Ultra 使用感レポート/
(06/24)世間が少し騒がしい/
(06/21)夏至の高雄にて。Motorola razr 50 Ultraカメラテスト/
(06/20)エネルギー消費・姿勢とエゴ/
(06/12)Motorola razr 50 Ultra カメラテスト/
(06/11)Motorola razr 50 Ultra ゲット!嬉しい!/
(06/10)モトローラ(motorola)/
(06/09)梅雨/
(06/08)次期スマフォを選定中/
2011年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

