新着記事

2006年09月19日

動かないボディワーク

私(名)という存在と性質(エゴ)の関係は、主人と家来であり、マスターと奴隷である。

中にはこれが逆転している人がいる。

残念ながら逆転している人に、明るい未来は無いと思う。

そんな人の為に、生年月日の占いと、名前を強める話がある。

あとは姿勢がどうしても必要ですね。

ちゃんと、私と性質(エゴ)の関係が主人と家来であるかは、姿勢を見れば判明する。

自分の姿勢、すなわち、身体すら、コントロール出来ない人は、性質(エゴ)はコントロールすることは無理に近い。

そういった意味で、身体をコントロールする=姿勢を良くする、ボディワークを紹介していきましょう。

(1)座禅
これは、手軽でいて、いわば究極のボディワークである。時間にして30分程度、じっとしておくことだけである。別にお経は唱えなくても唱えても良いが、ボディワークとしては唱えずにやるのをお薦めではある。足は座禅の足(結跏趺坐、半跏趺坐)が判らなければ正座でOKです。

基本的に何も考えないが、ただ、自分の姿勢が真っ直ぐか否かだけ注意していて欲しい。時間は30分程度。決してこの時間は無駄にはならないことを後で気づくでしょう。

これは基本です。何年もしないと上達はわかりません。

(2)站椿/立禅
これはいわば、壁無しの,空椅子である。一見すると拷問のようだが、非常に合理的でわかり易いボディワークである。コツは腰を反らさない。脚を後ろに蹴るようにして、体重が前に進むようにする。時間はポーズによるが3〜10分程度。姿勢維持に必要な下半身を鍛える。

(3)腕立て腹筋
腕立てふせのポーズのまま,静止する事、2から3分。姿勢維持に必要な腹筋を鍛える。
腕は動かさない。お尻が下がってこないように注意。形は腕立て伏せだが、実は腹筋の鍛錬というのが面白い(笑)

(4)ペットボトルくわえ
口にペットボトルをくわえる、けっして歯で噛まない事。唇の強さだけでペットボトルをくわえる。時間は1分程度。慣れればペットボトルに水を入れていく。姿勢維持に必要な首などを鍛える。


日頃から、だらしない姿勢はしないこと。
また、無理に胸を張ったりしないこと、腰痛の原因です。

とりあえず、チャレンジしてみて下さい。
posted by ほへと at 18:47| Comment(2) | TrackBack(0) | ボディワーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも、楽しくてためになるブログをありがとうございます。
ここ最近、1日30分ほど姿勢を正して座っています。ときどき自分の名前を唱えたりしながら…
怠け癖があり(秘数9のせいでしょうか…?)毎日はできてませんが、それでも少しずつ自分の内面的なものが変わってきているように感じます。
以前より自分を信用し、頑張れるようになってきています。これからも変化が楽しみです〜。
Posted by ひょうたん at 2009年03月29日 19:38
ひょうたんさんへ
1日30分でも凄い効果があると思います。
続けて下さいね。
Posted by ほへと at 2009年04月19日 23:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg