一応、10月中旬をめどに、ほへと名前占いを発表する予定です。
テストとして、お米の銘柄を解析してほへと数秘を表示してみました。
ほへと数秘(カバラ数秘拡張)は生年月日からだけでなく、名前からも導き出せます。
なぜ、お米の銘柄かというと、考えてみると、お米の名前はどれも、言霊的だなと思って。
日本人の基本である、お米。
名前はやはり、訓読みが多く。訓読みは日本古来の言霊の響きです。音読みは、中国発音(漢字)です。
お米の名前を口に出すだけで、日本語って美しいなと思いませんか?
日本には、訓読み、音読み、カタカナ読みと、ありますが、心に響くのは、やはり、訓読みですね。
ビジネスなどでの会話は、音読みが多く。逆に親しい人との会話は訓読みが多いという事実もあります。
親しくなりたい人がいる人は、訓読みを意識してはどうでしょうか?
「こしひかり」
3std
数秘3の性質をもつ、明るくパワーのある名前。
「ひとめぼれ」
6std
耐久性がありそうです。
「あきたこまち」
5std
適応力抜群な名前です。
「ささにしき」
8std -v
マニアックだが、-vが病気に対する弱さを露呈している?
「ななつぼし」
7std +v
すごい、7だ、ストレスに弱いのを、+vで補えているのか?
「ひのひかり」
3 std
「にほんばれ」
6EX +v
「にっぽんばれ」
8EX +v
さすがかつて最も多く栽培されたお米、どちらの読みでも強いパワーがありますね。
「ゆきひかり」
4EX
寒い場所でもタフに育ちそう。
「はなえちぜん」
7std
「はつしも」
3 std
「あけぼの」
2 EX
新着記事
(09/12)牛すじ煮込みに挑戦!/
(09/11)姿勢、ぶら下がり健康器と肚/
(09/08)二条城のお堀の側散歩(240908)/
(09/05)心臓を快調に/
(08/31)続・台風10号/
(08/29)人生の進路も/
(08/25)台風10号にご用心/
(08/22)今日の料理、万願寺とうがらしの焼き浸し/
(08/21)風水鑑定のカテゴリ(場所/建物/レイアウト/運用法)/
(08/18)脚の後ろ、腎臓の腎経/
(08/17)今を生きる/
(08/16)左大文字(240816)/
(08/15)東映太秦映画村にて(240814)/
2006年09月28日
この記事へのトラックバック
こちらでは、はじめまして。
そして、名前占いの登場、とても嬉しく待ち遠しいです。
あるといいな〜と思っていたものですから・・
自分自身のことはいいのですが(このへんが数秘9かもしれません)一年前に生まれた娘の名前を占ってみたくて。
名前に違和感を持たないように、毎日名前を呼び続けてはいますが、周囲からは望みすぎな名前だといわれることが多かったりします。
一生に一度しかつけられないから、と奮発した感があるのは否めませんが。
やけに長くなってしまいましたが、ほへとさんの名前占い、首もながーくしておまちしています(^^)
最近重箱読みについて考えてたら
>心に響くのは、やはり、訓読みですね。
ビジネスなどでの会話は、音読みが多く。逆に親しい人との会話は訓読みが多い
とあったので、また衝撃です!!
ほへと名前占い、すご〜く楽しみにしていますw
米で言うと私は「ゆきひかり」のようです(笑)