今日は火曜会ではないのですが、着物メンバーとほへとメンバー6名にて小パーティ。
部屋のレイアウトをまたもや大幅に変更。キッチンまわりが広くなった。
でも、パーティースペースが縮小された。まぁおコタなので6名が定員いっぱい。
火曜会主人が、中村屋のコロッケを差し入れ。
ビールは近所に大型酒屋が出来た、500mix6のクラッシックラガーが1500円を切る驚愕の値段!
眞鍋さんが、いなり寿司っぽいのを作ってきてくれた。
今日は、佐伯くんが、のっけから、いろいろ大変そうで(笑)
(珍しく)すごく頭を使ったらしく、とにかく、疲れて、腹減っているらしい。
さらに、眞鍋さんの料理。ゴボウとか入っていておいしい。
着物の若旦作の凝ったサラダ。
アボガドを中心に取る。
繊細な友禅職人の佐伯くん作の、なんか老人でも飲み込める。異様に柔らかく、キャベツの食感皆無なやつ。
さらに、佐伯くん作のジャーマンポテトをイメージした、これまた、老人でも飲み込んでも、のどが詰まらない、湯がき過ぎなポテト。
これから、彼に料理さすのは止めよう。
火曜会主人と、新アンプ&スピーカーと古めの音楽を楽しむのであった。
新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2012年02月17日
この記事へのトラックバック
私は歯医者で大口を開けられ、治療をされて以来、どうも顎関節症気味で、しばらく硬いものは食べないよう医師に言われました。ゆえに、こちらのキャベツとジャガイモ料理は、参考になりました。。。笑
いつも楽しく風水コーナーを拝見しています。お仕事頑張ってください。