新着記事

2012年02月19日

大阪対面鑑定(120218)、語録集。

今回の対面鑑定で、アドバイスした一部。

あくまで、相談した人に対するアドバイスなので、万人当てはまるわけではないので、注意してね。


占いでも、風水でも、自分だけが得するという考えではいけない。
自分の関わっている世界・現実が、本当の自分(セルフ)であり、得しようとしている自分はエゴだから、自分だけを、それを続けていけば、世界から嫌われていく。
いかに世界(セルフ)に、エゴを活かすかということ。
世界(自分の関わっている)に役立つように、自分を高める。そんなために、占いなり風水を使おう。


子供の未来を潰すのは簡単。甘やかせばいい。
子供は子供なりに、どうすれば目の前のおもちゃを買ってもらえるか全力で知恵を絞る。


やればできる。は、やってから言う言葉。
結局はやらないから一生できない。


気分だけ、できてる気になっているだけで、成長は0
下手でも、失敗してでも、やった方が先に行っている。


坊主でも、宗教家でも、ありがたい話を聞いても、実はまったく成長していない。
まずは、正座して、ごはん食べよ。
姿勢を見たら日々の怠惰な生活が見えるから。


経験のなさが、逆に口先だけを成長させる。
口で相手を勝っても、世間の評価は下がる。


自分を抑えてることが、精神的でも、高貴なことでもない。
自分を抑えて、隠して、作っていく人脈の先って?
女性は自分を抑える人が多い。化粧やファッションで変身しようとするのは、
そんな自己否定からのようなものからの変身願望は来ているような気がする。


夢と現実が隔離していき。
ポッカリ空洞化する胸の穴を、
只単に癒し、埋めるのを夢と呼ぶ場合。
その夢を諦めないために、大切なことは、
今という現実を見ないことだ。

でもそれは世間では妄想とか現実逃避と呼ぶのは知っているよね?

夢は自分をチャレンジさせ、自分を高め成長させる。
かなわなくてもいい。現実はそんなに甘くない。
まわか、叶うと思って夢をみているのか?

念では、夢はかなわない、やるべきことを全てやり尽くして、祈るだけ。


相手を知っているという、おごりはもっとも良くない。
一生かかっても、相手のことなど絶対に分からない。


ネタ的にツイッターで、再度つぶやくと思うけどヨロシク。
posted by ほへと at 18:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どれも今の私にどんぴしゃりのアドバイスです。
私の叶えたい願い事はかなわない。
叶わないから、現実逃避で自分の空想世界に浸っている。
ひとの気持ちを変えようなんてできないし、そんなの傲慢だ。
気づいた時は取り返しがつかなくて、二度と元に戻れない。
受け入れられず、時間が過ぎ周囲から孤立していく。
Posted by より at 2012年02月22日 07:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg