
嵐電嵐山駅の2FのOBU CAFE

嵐山に久々に来ました。
渡月橋から北は大堰川。

渡月橋を渡る。

渡月橋から南は桂川。
愛宕山が見える景色は京都の西(右京区)出身者は落ち着く。

サギちゃん見るとホッとする。(野鳥好き)

ん、先10メートルも行かないところに、何かが降っている?雨?
ここは晴れだが、、

おぉー!スコールじゃー!
東屋(?)に逃げ込め!
珍しい、雨の境界線を体験したぞ!

むっちゃ激しいな。普通警告として、雷ぐらい鳴らすやろ。警告もなしか。
龍神さんの挨拶か?、ただの夕立ちだな。
渡月橋が点描画。
雨は10分ほどで止んだ。

阪急嵐山駅前。
地面が濡れて、気持ちよし。帰ろ帰ろ。
先の内は、相談内容の定まらない内容で
対面鑑定を受けてしまい申し訳なかったです。
いまは、生活の立て直しと仕事探し。
そして、近未来に実現する引っ越しに向け精進中です。
そして、
ひさしぶりにほへとさんのHPで占ってみましたら、たいへんヴァージョンUPしていて愉しかったのですが分らない部分がありました。
マヤ8進数23252
マヤ8進数7107421
マヤ13進数506b9a
マヤ20進数bdj1d
地球自転回数:9898
太陽公転回数:27
月公転回数:362
金星会合周期回数:43
これは、生まれたときという意味でしょうか。それとも今日?指定日という意味なのかなあ。たまたま、今日、生まれてこのかた9898日で地球自転回数も9898回だったので気になってしまいました。
もし、既にどこかに書いていて見落としていたらすみません。頁やどこか場所を教えて頂けたら幸いです。残暑厳しいですが、お体にお気を付けて下さい。
追記:メールっぽくなってしまいましたf^^;
なんだか優しさとか温かみも感じいります。
あと、先ほどの続きで。
8進数が2つあるのは意味があるのでしょうか。もしくは、11?
あと、13と20では数字だけでなくアルファベットも表示されましたが文字もあるのはどういう意味でしょうか。
マヤの数字は、誕生日と指定の日付の進数でしょうか。
なんだか質問責めですみません。
では。