新着記事

2012年09月26日

眞鍋沙智「LOVE ODYSSEY」友禅+水彩展

P1090513.jpg
河原町と烏丸の間あたりにある、富小路と、御池と三条の中間ぐらいの西側に、
ギャラリー「h2O」があり、眞鍋さんの個展が開催されている。

P1090556.jpg
友禅着物作家である、眞鍋沙智の初の個展だそうです。
友禅の染めの着物と、水彩画が展示されている。

P1090519.jpg
完全に、古典着物の柄なんかは無視した感じ。
しかも、全力で振り切っている。
職人ではない、アーティストだな。

P1090529.jpg
眞鍋沙智さん、美人友禅作家。ちなみに、数秘6SPL s-s2。やはり、く、狂ってる。

P1090538.jpg
火曜会からお花も(笑)

P1090546.jpg
水彩画も。

すごい、料理だけじゃないのだ。あっ無論、友禅染も。

P1090540.jpg
大迫力の蝶。綺麗ですよ。さすがだな。

P1090530.jpg
ピっピストル(汗)。お、帯よね?

ちょいちょい、遊び心や、カワイイものがあるので、緩みます。

P1090535.jpg
男物の浴衣も、こちらのブースは、畳で上に上がれます。

京都、関西圏で、気になった方は是非ギャラリーで実物を見て上げてください。
すごくいいですよ。
また、ちょっと狂っていて、普通の着物ではなく、狂ってる方の着物に興味のあるかたも是非来てみてください。オリジナル着物なんかも手がけてくれますよ。(今ならお買い得ですよ)

眞鍋沙智 友禅+水彩展 LOVE ODYSSEY
 9月25日(火)〜9月30日(日)12時〜19時(月曜休。最終日17時まで)
ギャラリーH2O:京都市中京区富小路通三条上ル福長町109 [http://goo.gl/maps/G92yG]

地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩10分、または地下鉄「烏丸御池」より徒歩10分)
TEL075・213・3783。

「人生という長い旅を、楽しく生き抜く為の衣装」をテーマに手描友禅の着物と水彩の作品を展示。
9月28日(金)オープニングパーティ開催。

問い合わせTEL075・213・3783/FAX075・254・8038(ギャラリーH2O)。
posted by ほへと at 13:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々の日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg