まず、玄関掃除のポイント。
大抵の家の玄関は、鏡があったり、ものが溢れていたりします。
鏡は出かける前に見るもので、帰ってすぐ鏡はよほどのナルシストでもないはずだ。
意識の比重として玄関が、出ていくための出口になってないか?
玄関は単に人の出入り口ではない。
運を迎え入れる神聖な所なのだ。
そういう意識で掃除&レイアウトしましょう。
人ではない、神様や地位の位の高い偉い人を迎える場所と思いなさいということ。
別に、見えっ張りなものなど飾らなくてもいいが、大事なのは気遣いです。
そう振り返って、玄関を見てください。
運が出ていくばかりの風水になってませんか?
キレイだけではダメなのです。
正月飾りの意味も考えて下さい。
どっちを向いているか?
さて、トイレをキレイにするのは何故か?
トイレをキレイにすれば金運が上がる。と云われている。
なるほど、トイレ掃除は嫌なものです。
カッコつけてばかり、嫌なことから逃げている。
そんな人が、この世知辛い世の中で、お金を掴むことはできない。
それが、トイレに反映されているのかもしれません。
それはなんとなくわかるし。しかし、それだけではない気がします。
さっき、運が入ってくるのは玄関といいましたが、
実は出ていくのはトイレなのです。
うんが出ていくのがトイレな。(笑うとこ)
昔バシャールが言ってたな、与えるものが受け取るものと。
いいものを出そう!
意識的にも感謝して出そう、流そう!
そのための場所がトイレなのです。
そう思ってキレイにしてみてください。
ちなみ、出るのはトイレだけではなく、風呂や洗面、洗濯排水なんかもあるしね。
商売がうまくいくか?、特に水商売はトイレをみれば分かる。
知り合いのよく流行っている某バーは、新人スタッフにまずは手で便器を洗うことから教える。
ついでに、
ある人が、トイレにプラズマクラスターを置いていた。
なぜ?って聞いてたら、ある風水師が、金運が上がるといっていたからという。(おれ言うてへんで)
その前に、あなたはしょっちゅう風邪引くのに、それは自室に置いたほうがいいのと違うか?とアドバイスした。
風邪を引くとは懐が寒いということ。それは金運を失っている状態である。
まず、暖かくしてぐっすり眠ること。
風邪を引きやすい人はやはり、金運が低いのは否めない。
ちなみに、ほへとはナノイーを愛用しているが、場所は適当に毎日違う場所に置きます。
まぁ単に消臭ですが。
要するに、当然だけど、トイレだけ磨いていても、金運は上がりません。
それをきっかけに、行動を変えたりしてください。
そんなわけで、そういう意識を持って、玄関・トイレを掃除してください。
新着記事
(04/13)今日の料理、筍ワカメなど/
(04/12)二条城の桜(250411)/
(04/09)今日の料理、菜の花の辛子和え&ホタルイカなど/
(04/06)大豊神社の大桜(250406)/
(03/30)ほへと&メイ 読み語り10「喜びと悲しみ」/
(03/25)ほへと数秘占い、増量キャンペーン中!/
(03/01)3月に入りました、/
(02/25)今春引越しの方は、「(B)風水鑑定:引越し先」の申込みを勧めます。/
(02/18)2月21日(金)大阪梅田対面鑑定/
(02/17)令和米騒動など/
(02/09)冬眠から目覚めていこう!USAIDなど/
(02/06)時代が変わる。アルゼンチンWHO脱退ニュース/
(02/01)「腰」2025年節分/
2012年12月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

