W-ZERO3[es]のOSであるWindows Mobileには手書きメモアプリがいくつかあります。
うれしいことに最近はW-ZERO3ブームで使いやすい国内製のフリーアプリが増えてきました。(作家さんありがとう)
かねてから計画していた、「身体風水」も始め、やはり、イラストが必要かと思い手書きアプリを探しました。
本体付属の「メモ」でも手書きメモは可能ですが、いろいろ使い勝手が悪い。っというか汎用性がなさ過ぎる。本体だけで使うなら良いのだが。
「身体風水」用のイラストも当初はホワイトボードに書いて、それをカメラで撮って加工してと考えていました、じゃまくさいので、やはり手書きメモあぷりを使うことにしました。
今回探してきた、手書きメモアプリ。
「おえかき」
シンプル!、しかし、よく考えられていて一番いい感じ。
「HandyMemo」
これも、良いですね。
「Pocket Picture」
メモアプリではなく、凄く高機能なペイントソフトでした。ちと大げさか。
「おえかき」か「HandyMemo」、どちらもよさげですが、
「おえかき」
「HandyMemo」
シンプルな「おえかき」に軍配が上がりそうです。
理由はカラーや太さの変更や、消去が簡単な感じなので。
問題はほへとの絵の下手さだな(うぅーだって、W-ZERO3[es]の画面は小さすぎ!)
新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2007年02月06日
この記事へのトラックバック
今月か来月には、機種変で購入しますよ〜
旭通よりさんへ
メモアプリやスケジュールなどいいアプリが増えてきたので、手に入れるには良い時期ですね。
本当は赤耳だと言うこと無しですが。
ほへと