新着記事

2007年02月06日

W-ZERO3[es]で手書きメモソフト

W-ZERO3[es]のOSであるWindows Mobileには手書きメモアプリがいくつかあります。
うれしいことに最近はW-ZERO3ブームで使いやすい国内製のフリーアプリが増えてきました。(作家さんありがとう)

かねてから計画していた、「身体風水」も始め、やはり、イラストが必要かと思い手書きアプリを探しました。
本体付属の「メモ」でも手書きメモは可能ですが、いろいろ使い勝手が悪い。っというか汎用性がなさ過ぎる。本体だけで使うなら良いのだが。

「身体風水」用のイラストも当初はホワイトボードに書いて、それをカメラで撮って加工してと考えていました、じゃまくさいので、やはり手書きメモあぷりを使うことにしました。

今回探してきた、手書きメモアプリ。

おえかき
シンプル!、しかし、よく考えられていて一番いい感じ。

HandyMemo
これも、良いですね。


Pocket Picture
メモアプリではなく、凄く高機能なペイントソフトでした。ちと大げさか。

「おえかき」か「HandyMemo」、どちらもよさげですが、
SCRN0003.JPG
「おえかき」

SCRN0002.JPG
「HandyMemo」

シンプルな「おえかき」に軍配が上がりそうです。
理由はカラーや太さの変更や、消去が簡単な感じなので。

問題はほへとの絵の下手さだな(うぅーだって、W-ZERO3[es]の画面は小さすぎ!)
posted by ほへと at 18:48| Comment(3) | TrackBack(0) | スマートフォンなど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
絵、かわいいっすよ!(笑) 腕立て(?)は今のとこ2分がやっとです…(≧ε≦* ほへとさんくらいになるとどの位できるんでしょうか?? 近所だったらボディワ―ク習いにゆきたいなぁ… でも、これから絵も付いてブログでももっと分かりやすくなりますね!
Posted by みい at 2007年02月07日 00:03
 W-ZERO3[es]ネタ有難う御座います。
今月か来月には、機種変で購入しますよ〜 
Posted by 旭通より at 2007年02月07日 17:24
みいさんへコツというかつま先から地面を感じて、それが腰・はらとつながれば3分はいけます。絵は雑ですが頑張ります。

旭通よりさんへ
メモアプリやスケジュールなどいいアプリが増えてきたので、手に入れるには良い時期ですね。
本当は赤耳だと言うこと無しですが。

ほへと
Posted by ほへと at 2007年02月07日 19:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg