「GUNDAM〜来るべき未来のために」特別展が、京都烏丸御池の京都国際マンガミュージアムで開催されていた。

京都国際マンガミュージアムの方も気になるが、今回はガンダムでしょ。
そして、最初の期待は、大きく裏切られることとなる。
まぁ当然個人差はあると思いますが、ほへと的にはかなりがっかりな内容でした。
というか、気になる内容はひとつもなく、短時間で素通り。
怒りは無いが、絶句しました。
入場料=大人1500円也
その後に、三条河原町へ、そして木屋町で、有名なラーメンや「長浜ラーメン(みよし)」へ行く。
一口目「うまい」、でもほへとにはやや甘く濃い。思ったよりはクセは無かったですが。なんだかんだおいしく頂きました。

「長浜ラーメン(みよし)」
ラーメン600円、ごま、高菜、紅ショウガ、天かすなど、入れ放題。
ラーメン好きは必ず行くこと。
昼の木屋町は久しぶり、さすがは夜の街、昼間は人が少ないですね。
四条まで下がり、帰宅。
しかし、いくらなんでも今日は暑すぎだろ、、
私は東京在住なので、結構前に見に行きました。
「音声案内」はお聞きになりましたか?アムロ役の方などが音声案内をしてくれるのです。
これを聞きながら観賞するととても面白いですよー!!
受付で500円?で機械を貸してもらえたと思います。