新着記事

2013年04月16日

ベランダ水耕栽培−5・プチトマト&シシトウ

P1150274.jpg
ミニトマトとシシトウの苗を買ってきた。なんと58円の特価!計116円

P1150276.jpg
土を洗い落としました。

P1150277.jpg
葉物と違い、実のできるものは、パワーがいるだろうと、2リットルの大型ペットボトルで、
水耕栽培装置を制作する。
と言っても、ペットボトルをぶった切って、テープを巻くだけ。

P1150278.jpg
空気取り入れ口。穴も開ける。
根は呼吸しているんだね。水につかっていなくても、密封で空気が無ければ根が腐る。

P1150280.jpg
ペッドボトルの口に、細く切っったマイクロファイバーふきんを通し、さらに、根っこを通し、

P1150284.jpg
あぁー、このペットボトルはハズレや、、あかんやつや。
持ちやすくの為の凹みが、干渉して上部の倒立鉢が入らん。

なんという事だ、無理して買ったのに、、、いや無駄にはせぬ。

P1150289.jpg
バーミキュライト入れて、微粉ハイポネックスの水耕栽培養液を入れて完成。

さぁ、ちゃんと育つか、あくまで実験中です。
posted by ほへと at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ベランダ水耕栽培 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg