
ベランダで適当に育てている稲にとうとう、稲穂が出てきました。

1リットルの容器x2で稲を育てています。
いつの間にか片方にいきなり稲穂が発生していました。
もう無理だろうなと思っていて、出張から帰ってみると、、

稲穂アップ図。
ベランダで微粉ハイポネックスの水耕栽培養液で育てている人知らないので、本当に米ができたらスゴイかも。

もう一方の稲もよく見ると稲穂の芽のようなものが出ています。
一体どうなるのか!?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |