新着記事
(01/18)今後、10年、20年先を希望を持って描いてほしい。/
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
2014年06月24日
橿原神宮・神武天皇陵
近鉄の橿原神宮前駅で降りる。橿原神宮には一つ手前の畝傍御陵前駅で下車したほうが近いようなのだけど、橿原神宮前駅が懐かしく、どうせなら最後まで乗ろうということで終点の橿原神宮前駅に至る。
昔はここから、吉野方面や下市口までいって、天河とか行っていたな。
正面出口はめったに出ないが、出たら、思いのほか寂れていて、ちょっと残念だった。
一の鳥居。渋いな。渋カッコイイな。名札?に名前とか無いのや。
手と口を清めましょう。
午前中という事もあって、人少ないな。
門をくぐって、
広い空間に出る。
気持ちいい。
自然と深呼吸してしまう。
橿原神宮に参拝。
主祭神は神武天皇です。
深田池。白鳥おらんかった。
小さい蓮っぽい花がきれい
八咫烏か?いや、ちがウー(鵜)
さて、ここから北方面へ向かう。
途中お茶を買いに引き戻す。
冷たいお茶を買って再び
やって来ました。今日の目的地。
神武天皇陵です。
冷たいお茶をお供えして、参拝する。
帰路へ。
なんか鳥居の上に出現してる。
これで、最近の、桓武天皇陵、天智天皇稜、そして神武天皇陵です。
ご存知。初代天皇、紀元前六六〇年に即位、日本国スタートである。
それにしても、NHKの大河ドラマに、天皇系というのは出てこないですね。どこの国の放送局という話もあるが、、まぁ恐れ多いの理由?と思いつつ、いろいろな大河ドラマにでてくる、時の天皇というのはかなり残念に描いているね。
まぁ近代の天皇はともかく、神武天皇(初代)、天智天皇(中大兄皇子・大化の改新)、桓武天皇(平安京遷都)など、ドラマにしても本当に面白いと思うのだが、、
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック