変わりたいと思っても、思っているだけではなかなか変われません。
「望み」や「やりたいこと」はあるのか?
もし、「望み」や「やりたいこと」を見つけられたら、それは変わるチャンスです。
それをやりたい。手に入れたいもの。叶えたい事。
静かに強く深く、それが響き、輝いているなら。
それを望もう。
しかし、単なる思いつきや、お金や力で解決できる程度の望みの話ではありません。
ある程度は、葛藤し苦悩しなければ見えないものかもしれません。
「望み」や「やりたいこと」というのは、次のステージ、次のマップへの「扉」を見つけようなもの。
そして、この今の場所から、その扉の向こうへ歩んで行く。
今の場所から、ずっと扉を見つめていても、何も変わりません。
変わるということは、当たり前に、今の場所から去ることです。
突然変化することもありますが、
しかし、大体は、複数の小さなチャンスとして現れます。
それを、ひとつひとつクリアしていきます。
いいことも悪いこともあります。
「望み」や「やりたいこと」が見つかったということは、半分は実現したようなものです。
あとの半分は、自力で頑張りましょう!
そのために、それを実現するためにあるのです。
新着記事
(01/12)ロサンゼルスの山火事、現地レポート/
(01/05)南禅寺にて(250105)/
(01/01)HappyNewYear2025/
(12/28)2024年第8波動年、中居正広、松本人志/
(12/25)ほへと&メイ 読み語り9「魂から見ろ」/
(12/21)今日の料理、かぼちゃのオーブン焼き。冬至2024/
(12/20)今後、何も起こらないと思うほうが難しい/
(12/17)ほへと&メイ 読み語り8 「神と受精卵」/
(12/14)自宅飲み会(241213)/
(12/09) 81年ぶりの変革の時代!どう変わるか?/
(12/05)焼き芋に挑戦!ワッツ「真鍮製アルコールストーブ550円」/
(12/04)ほへと&メイ 読み語り7 「食と自然」/
(12/01)嵐山の紅葉(241201)当たり年!/
2014年08月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック