まずは、鉄筋コンクリートマンションのフローリングの床の冷たさ対策。
鉄筋コンクリートは、一見、木造より温かく思えますがそうではない。
真冬に至り、鉄筋コンクリートは芯まで冷えきってしまいます。
こうなれば、氷の上に、フローリングを敷いているようなもの。
ここに、断熱効果の高い、厚型アルミシートを使うことにした。

早速アマゾンで、超厚型 アルミホットンマット 90×180cm 2枚セット を購入。
こういうものはいろいろあるし、もっと安いものも、ネットやホームセンターに売っていたが、慎重にこれにした。「超厚型」という言葉で決定。

こんな感じで、フローリングの上に敷いて、その上にカーペットを敷いて、コタツを設置。
おぉ、以前より、全然暖かい。やはり分厚さは大事だな、断熱効果を実感。
冬本番時にどうかだな。

以前、使っていた薄型のアルミシートはベッドの下へ。ただ、薄いアルミシートは断熱効果は弱いので、フローリングとアルミシートの間に、アマゾンから超厚型 アルミホットンマットを送ってきた、発送用の大きめのダンボールを分解し、そこに敷き詰めた。
効果は、思った以上に温かく、汗ばむくらいに眠れた。
試してみたいです。