
快晴の空に富士山。
本日は午後から名古屋から東京へ移動。
今回は非常にスケジュールがタイトである。
夜20時まで休みという休みが無い。イレギュラーな事態に用心しよう。
新宿で14時30分〜鑑定だけど、ほんの数分前に鑑定場所へギリギリ到着。
7名様鑑定するが、やはり、やってしまった。
途中、勘違いで、25分の人を55分見てしまう、大サービスチョンボ_| ̄|○
その後の人に迷惑をかけつつ、20時半鑑定終了。

鑑定場所近所で、干物を焼く飯屋で、夕飯。
なぜがBGMがコオロギ。なぜこの真冬に、、

東新宿へ移動。レモンサワー(フジカサワー)。
なるほど、疲れていると、酸っぱいのがいいのね。

今日は、昼から鑑定なので、10時にカプセルを出てその辺りをブラブラ、
新宿の東京都庁に来ました。
今回は、真正面に来ました。
さすがに、デカイな、大迫力。

お昼は、「ねぎし」
意外にこの店は、良店だと思う。
麦飯やとろろなど健康志向という目先ではなく、スタッフの教育など、経営者は大したものだと思う。
一番すごいのは、クソ辛く、絶対残さず食えないアンビリーバボーな激辛唐辛子の小皿が、もれなく付いてくる。経営者の譲れないこだわりか?
ここの食事のパワー回復量はチェーン店ではトップレベル。

今日のスケジュールもタイトである。
昼から3名様鑑定後に、渋谷に移動、そこから徒歩で代官山の西郷山公園へ。
ありえない、勾配の坂と、迷宮のようなマップ。
途中、ウガンダ共和国大使館やギニア大使館の前を通るのだが、向こうの人達が多く歩いているので、一瞬、魔法で違う国に飛ばされたと焦ってしまう。

西郷山公園のカフェにて、ホットジンジャーを飲む。

夕方の西郷山公園は、犬祭。
なんだ、代官山に住んでる人は全員犬飼ってるのか?の勢い。
しかも、会話を聞けば、ワンちゃんに、野菜スープを与えているとかの話し、、
マジか、スープのあとの出がらしがエサではないのだな。
負けたな、犬に。

最終対面鑑定は、18時に渋谷。
なかなかの強者と対面鑑定。
その後、ボディワーク教室が19時からなので、急いで表参道のスタジオへ。
ボディワーク教室は11名と、教室一杯の人数。
終了後、南青山の居酒屋で打ち上げ後、夜行バスで強行に帰宅するのであった。