新着記事

2015年02月11日

日本の国旗

ふとタクシーに国旗がなびていた。
タクシーでも、国旗、日の丸が付けて走るタクシーと、付けていないタクシーがある。

日本人でも、国旗を嫌いな人がいる。

日本の国旗というのは、四角の白に中央赤の円に示されている。

色の三原色は赤、緑、青であるが、
白は赤、緑、青の3色を合わせたものだ。

日本の良いと思うところは、オセロのように文化が、塗り替えるのではなく、合わせていく、積層していく部分ではないか。

日本には主に3つの文化が積層している。
1つ目は、土着信仰をまとめた神道、八百万の神、ありのままさ。自然さ。
2つ目は、仏教という、発達してきたエゴをコントロールする技術。
3つ目は、キリスト教圏の西洋文明という、科学と個人主義。

ちなみに、この3つの間には丁度1260年というスパンがある。

紀元前660年2月11日〜古来日本民族の元ができる。
1260年後、西暦600年頃から仏教の影響が出てくる。
また1260年後の1860年からキリスト教圏の西洋文明の影響が出てくる。

白が、3つの色を重ねて出来ているように、日本の文化もそうだ。

それでも、真ん中の円は、混ざらない根源の色、赤である。

右のように、国旗を真っ赤にしようとは思わない。
左のように、国旗から赤を奪おうとも思わない。

シンボルとして日本の国旗は、これ以上にないうまく出来ていると思う。
posted by ほへと at 19:55| Comment(1) | TrackBack(0) | 独り言(読み物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
記事に関係無いのですが、久しぶりにこちらへお邪魔し、ほへとさんの占いをやってみたところ、今日がキリ100日でビックリしました。
最近いろいろと消化不良だったので、良いことが始まるかも??と、嬉しくなりました。ありがとうございます。(申し遅れましたが初コメでした。)
Posted by 彩 at 2015年02月13日 01:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ほへと電話鑑定 hhm_logo.jpg