「立地が陰気なので明るく陽気な室内にする、とアドバイスいただいたのですが、明るく陽気な部屋とは、例えばどんな感じですか?色味とか?」
という相談を受けた。
この色にすれば陽気だ、これを設置すれば陽気になるという簡単なものではない。
明るく陽気な部屋というには、簡単には定義が難しいですが、「明るく陽気な人」というのをイメージしてみて、そんな人が住んでいそうな部屋をイメージするのも良いかもしれません。
逆に、「暗く陰気な人」という逆なイメージも持ってみて、そうならないように。
あまり精神色が濃いと陰気に、バカっぽいのは陽気ともなります。
太陽は陽で、月は陰ですね。
風水でいう、陽気、明るいとは、本人を照らすことで能力発揮すること。
陰気は、本人の能力が発揮できていない状態。
陽気な部屋は、行動力をアップさせ、前向きな気持にしますね。
陰気な部屋は、イジイジ悩み、慎重さから行動力が低下、後悔しがち。
陽気
・明るい、明るいとは「白い」ことではない。赤みがかかった、温かみのある明るさ。
・太陽の力は重要で、熱や明るさ以上の精神的意味がある。
・日当たりの良いベランダや窓の部屋は陽気。
・火は、物を燃やし物を変化させる。火は陽気。太陽が一番。次はガス、キャンドルなど。
・ガスは電気より陽気。
・水は陰気だが、精神、潜在意識に影響する。汚れた水はとても陰気。きれいな水はマシ。アルコールは液体だが、陽の性質を合わせ持つ。
・空気がカラッとしている。ジメジメやよどんでいる感じはダメ。換気や風通しも大事。
・ワイワイガヤガヤ。部屋に対して大勢の人がいるのは陽気で、大きな部屋に一人は陰気になる。
たまには部屋に人を招こう。
・木材等、天然素材は陽気である。木や植物は動物と比較すれば陰だが、鉱物や人工物と比較すれば陽。また自然破壊に対する抵抗力を生み出す。
・神棚、仏壇、拝むという行為は精神的だが、陰か陽か問われれば陰である。
・動く、笑うなどは陽、静かに座る、祈るは陰。
・陰気臭いなものを捨てたり、隠すは陽。
・掃除をすれば運気が上がる理由の一つに、掃除が「動く」というのも含まれるだろう。
また、汚れたもの:陰気くさいものを捨てたというのも考えられる。
・風水的術:日当たり良い明るい部屋の反対に、陰の部屋を持ってくると、陽の部屋がさらに際立つ陽となる。部屋や家を全て陽気にする必要はない。逆に陰陽のメリハリも大事。
・動くものは陽。光や音が出るものも陽。
・ペットは陽。観葉植物は陰。
・収納は陰なので、収納の多い部屋は陰に偏る。
・物が少なく、キチッと整理整頓された部屋も陰だ。
・物がごちゃごちゃし、乱雑な部屋は陽が行き過ぎ。
・そうそう、陽がいいといって、陽が強すぎれば、物事をやり過ぎて失敗する。
その場合のために、神棚や仏壇などで陰陽バランスを取っていた。
今の人は、陰が強すぎるので、失敗以前にまず物事をやらない。動かない。
・色は白は陰。黒は陽。白は冷たく、黒は熱を吸収する。しかし当然真っ黒な部屋はダメ。
・その人の個性が反映された部屋は、その人の陰気・陽気を表すが、あまりその人の個性が反映されていない部屋は、陰気な香りがする。
【関連する記事】
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- タロットについての疑念!?
- ☆東京対面鑑定6月9日(金)〜11日(日)&東京ほへとボディーワーク教室10日(..
- 京都での対面鑑定&ボディワーク個人・グループレッスン
- ☆東京ほへとボディーワーク教室4月8日(土)夜&新宿対面鑑定4月8日(土)〜10..
- ☆東京対面鑑定4月8日(土)〜10日(月)&東京ほへとボディーワーク教室8日(土..
- 優勝記念、WBCと数秘と名前ゾロ目
- 数秘ゾロ目、西暦2000年生まれ以降は激減!
- ☆4月8日(土)〜10日(月)東京対面鑑定&東京ほへとボディーワーク教室8日(土..
物件鑑定では大変お世話になりました。
引っ越ししまして改めて、自分がどういう場所に住みたいのかがはっきりわかりました。
今の住まいは家を出ると商店街。駅も近くて繁華街。
(ただし、少し歩くと風俗店等もありますが。。)
以前は住宅街に住んでいましたが、ああいった場所にはもう住みたくはありません。私には徒歩圏内に行きつけのお店があったり、ネオンがあったりする街が合っているのです。引きこもりにならないように…