多分、アップルの新製品発表の影響だろうと思うが、
何だろう、いつも、こいつら(メカ)って、新製品発表なんかにウキウキしていると、ヤキモチ焼いて、自爆しやがる。
アクオスパッド(SH-08E)は、電源は入るし、メールも着信音も鳴るのだが、画面が一切反応してくれない。どうやらタッチパネルのセンサーが逝ってしまったようだ。
さて、困ったものだ。
とにかく、修理に持って行く前に何とかデータをバックアップしないといけないのだが、何故かUSBケーブルから認識しない。とにかく新しいケーブルを買ってくる予定だが、本体のせいか、ケーブルが悪いのか?ケーブルであって欲しい。
古い機種、GalaxyNote初代を取り出して、SDカードとドコモSIMを入れて運用する。
しかし、GalaxyNoteのやつ、Wifiに接続しやがらない。やっと、つながったと思ったら今度はPlayストアにつながらない。LINE入れようと思ったら、パスワードわからんわ、システムの空きがないって言われるわ、ギャーって感じです。
なんとか、GalaxyNoteで運用しています。
それにしても、時代の流れだな、多少遅いのは仕方ないが、バッテリーが見る見る減っていくのは、バッテリーも古いしヘタっているのかもしれないが、出張にはこころもとい。
アクオスパッド(SH-08E)は電池持ったしな。
ちなみに、アクオスパッド(SH-08E)は3日位放置しているが、バッテリー80%ある。バケモノか。
あと半年(2015年8月31日)で、アクオスパッド(SH-08E)のローンが終わるんだけど、、
修理の値段によっては、、いろいろ選択肢があるなと。
あぁー、新しいMacBookいいなぁ。
新着記事
(07/06)夏の風水(2025)/
(07/05)Clicks Keyboard for Razr+設定メモ/
(07/04)クリックスと変態合体!razr 50 Ultraは進化(退化?)する!/
(07/01)2025年も半分が過ぎて/
(06/30)Motorola razr 50 Ultra 使用感レポート/
(06/24)世間が少し騒がしい/
(06/21)夏至の高雄にて。Motorola razr 50 Ultraカメラテスト/
(06/20)エネルギー消費・姿勢とエゴ/
(06/12)Motorola razr 50 Ultra カメラテスト/
(06/11)Motorola razr 50 Ultra ゲット!嬉しい!/
(06/10)モトローラ(motorola)/
(06/09)梅雨/
(06/08)次期スマフォを選定中/
2015年03月10日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック

