タロット21は、世界。それは成就、完結を表す。宇宙の意味もある。
だから、数秘は21まではあると思うが、どうもステージは5つまでの気がする。
適用レンジも10で丁度、切りが良いし。
仏界以上があるのも問題だし。(そこか)
本当は分からないが、現時点ではステージ5つ、数秘20で完結することにした。
「20」
マヤ文明の叡智では、20と13という数字を重んじる。
20は太陽を表すという。
このことも大きな影響です。
原子番号20番まで
高校までの化学の基本である元素記号は、「すいへいりーべぼくのふね……」と原子番号20番までです。
なぜ使用する原子番号が20番までなのかは、オクテット理論というのが20番までしか完全に法則が通用しなくなるからだそうです。
このことからも、20以上は存在するが、それ以上には法則が通用しない。
ということは、原子周期が言っている気がする。
ついでに、ほへとはよく、数秘と原子番号を比較するがちょっと説明しようと思う。
周期表 1〜20番
01 *02
03 04 05 *06 07 08 09 *10
11 12 13 *14 15 16 17 *18
19 20
←ーー→ ←ーー→
陽イオン 陰イオン
*はイオンにならない
一見ルールがわかりにくいが、ステージ&オリジンタイプで見ると、タイプBはイオン化しないのかというのが分かる。
オリジンタイプ
A B C D
01 *02 03 04 ステージ1
05 *06 07 08 ステージ2
09 *10 11 12 ステージ3
13 *14 15 16 ステージ4
17 *18 19 20 ステージ5
タイプBはイオン化しないというが、エゴレンジでのBの数秘2と6は依存傾向にあります。また、陽イオンは女性、陰イオンは男性と例えられますが、エゴレンジで陽イオン、01,03,04,05は動物的(行動的)、陰イオンの7,8,9は植物的(思考的)な感じがしますね。
やはりこれは、セルフの反対側であるエゴの性質と考えると面白い。
古事記では、クニノトコタチ、トヨクモノより上は存在する。
幻のステージ6の世界か?
それは、別天神(ことあまつかみ)の五柱の神だ。
・アメノミナカヌシ
・タカミムスビ
・カミムスビ
・ウマシアシカビヒコジ
・アメノトコタチ
その中で、アメノミナカヌシ、タカミムスビ、カミムスビは造化の三神と呼ばれている。造化とはこの世界と人間を造ったとされる。
ということは、まてよ、、こ、これは、、
エゴをクリアにして素直に読めば、
別天神は、、ステージに対応している!
ステージ3までを造化の三神
ほへとのいう、人間クラスを作ったということではないか?
ステージ1である、現実世界、この世界は、アメノミナカヌシ!
マジか、これはヤバイやん!さらに、
ステージ2 心の世界は、タカミムスビ
ステージ3 潜在意識が、カミムスビ
何となく、言霊的にもしっくり来るぞ。
ステージ4 集合意識が、ウマシアシカビヒコジ。言霊的にちょっと癖のあるこの神名だが、死神、悪魔、塔の魔界ステージで、人類の集合意識の領域だ。
ステージ5 星意識は、アメノトコタチ。高天原に常に存在するという意味の神名そのままだ。
なるほど、非常に納得だ。
とにかく、十界、最下層、地獄・餓鬼界は、神道の神の中の神、アメノミナカヌシと、レイヤーが重なっているのだ!
天国や神の世界は、上の上の遥か上と思っていたけど、実は目の前に広がってるのではないか?
ここは、地獄でもあり、天国でもあったのだ。
ちょと世の中、やるやん。
ステージ1のこの直面している現実が、アメノミナカヌシであるなら、
見ている方が、本当の自分、セルフという、数秘11の境地は、、
「私は、、、神だ。」「お前だったのか。」
タロット21は、世界。それは成就、完結を表す。宇宙の意味もある。
長々と語ってきましたが、、
ほへと数秘は、仏教や古事記の神話、数々の叡智から、生命の進化から原子番号までを参考にしつつ、
タロットの真の意味を見出しつつ生まれたのです。
もしくは逆に、まったく違う仏教や古事記、タロットなどを統一するための理論として生まれたのかもしれません。そんな、ほへと数秘、誕生10年目に入り、1〜9の限定を解除し、これから10年に向けて、エゴとは、セルフとは、本当の精神的に高めるとか、境地とかを、具体的に、論理的に、このほへと数秘、ほへと数秘論を駆使して説明していこうと思う。
とりあえず、エゴ意識をなんとかして、まだエゴ意識のできてない、純粋無垢だった幼児の瞳でもう一度、神なる世界を見よう。(見ている世界が自分と感じよう)
ほへと数秘論
ステージ/ 次元 適用レンジ/数秘+ABCD
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ステージ1 3次元 物/事 数秘1,2,3,4
ステージ2 4次元 心/智 数秘5,6,7,8
ステージ3 5次元 空/潜 数秘9,10,11,12
ステージ4 6次元 因/集 数秘13,14,15,16
ステージ5 7次元 星/陽 数秘17,18,19,20
数秘21境地相当
ステージ1 アメノミナカヌシ
ステージ2 タカミムスビ
ステージ3 カミムスビ
ステージ4 ウマシアシカビヒコジ
ステージ5 アメノトコタチ
次回は、タロット0相当の世界とは
新着記事
(09/12)牛すじ煮込みに挑戦!/
(09/11)姿勢、ぶら下がり健康器と肚/
(09/08)二条城のお堀の側散歩(240908)/
(09/05)心臓を快調に/
(08/31)続・台風10号/
(08/29)人生の進路も/
(08/25)台風10号にご用心/
(08/22)今日の料理、万願寺とうがらしの焼き浸し/
(08/21)風水鑑定のカテゴリ(場所/建物/レイアウト/運用法)/
(08/18)脚の後ろ、腎臓の腎経/
(08/17)今を生きる/
(08/16)左大文字(240816)/
(08/15)東映太秦映画村にて(240814)/
2015年03月12日
この記事へのトラックバック
学校の勉強で言うなら理科にも社会にも対応している。
オリジンタイプとステージの表も綺麗ですね。
学生さんは、原子を覚えるのに役立ちそう。
別天神・・・初めて聞きました。神様は一杯いるんですね・・・名前を読むのに一生懸命になります(笑)。ウマシアシカビヒコジ・・・読み方で何通りも意味を見出せそうです。漢字にしようとすると馬鹿とか書かれてる・・・?^^;美味し?黴(かび)?古事記のコジも・・・?アメノトコタチはシンプルなのに色々なものを包み込むような、大きな船みたいな名前ですね。(古事記は全く分りません。個人的なイメージです)
数秘11って超越しているように見えて根っこは人間くささを感じていたのです。
私=神(見ている全て)ならそう感じるのもおかしくないのかな?
ちゃんと理解できてるかな?自分・ω・;少し不安が残りますね。
繰り返し読み返してみるとまた見えるものがありそう。
これから更にパワーアップしていくほへと数秘、楽しみです^^
Wikipediaに神様の説明載ってるんですね。
合わせて勉強になります。
特にイオンのくだりはゾクゾクします